ペニス大きさに該当するQ&A

検索結果:325 件

3ヶ月男児、尿道下裂、オチンチンの大きさと色について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在、3ヶ月の男児。 1ヶ月検診の時に尿道下裂を見つけてもらい、軽度ですが1歳前後に手術予定です。 オチンチンに関して気になる事が2点。 ・色 尿道下裂で亀頭がすでにむき出しの状態なのですが、その亀頭の色がよく変わり心配です。 具体的には、亀頭の周りの色が変わりやすく、濃い紫色・薄い紫色・ピンク色というバリエーションで変わります。 先日は濃い紫色になり、血が巡っていないのかと心配になりましたが、20分くらいたつとピンク色になっていました。 おしっこ・うんちも問題なく出てます。 色の変化はよくある事なのでしょうか? ・大きさ オチンチンの大きさが小さく、将来コンプレックスにならないかと心配です。 生殖機能等に問題はないとの事(尿道下裂で手術予定の病院で聞きました)ではありますが、大きさが甥っ子たちの半分。 具体的には、ピンッ!としてる時で根本から3センチ程度。お風呂等で縮こまっているとお豆のようで1センチくらいです。 この大きさは、やはりマイクロペニスなのでしょうか? 男性ホルモンの投与で大きく出来るとも知りましたが、見た目の問題だけでこのような治療をしてくれる事もあるのでしょうか? 拙い文章で申しわけありませんが、ご回答よろしくお願いします。 (写真は、少し紫色の時の写真です)

3人の医師が回答

7歳 陰茎の大きさと移動性精巣

person 10歳未満/男性 -

7歳小学2年生の男の子の陰茎についてです。 あまり大きさが変わっていない感じがします。生後9ヶ月ほどの時に移動性精巣の診断を受けて定期的に小児の泌尿器科で診てもらっていました。2歳前に手術を推奨されました。その際、陰茎が標準より小さいかもと言われました。 セカンドオピニオンを受けたところ、精巣が移動しても戻ってくるならば大丈夫とのこと、定期受診も不要と言われ、陰茎も下腹部に根本が埋もれているだけで問題ないと言われました。 引っ越しを機に2歳以降、専門的に診てもらう機会はなくなりました。 目視と本人が自覚症状があるかだけで過ごしてきましたが、あまり陰茎が成長しているように感じず、また時折、精巣が移動しているようで玉がなくなってると言うことがあります。 移動性精巣と一度診断され受診不要と診断されていたのですが、そのまま放置していても良かったのでしょうか? 陰茎もあまり3歳ごろから成長しているように見えず、下腹部に埋もれている根本から測って大体3.5センチです。見た目は下腹部に根本が隠れてしまうので、余計に小さく見えます。体重は25〜26キロ、身長は小柄で120センチほどです。 ミクロペニスなどが考えられるのではないか、このまま成長していかないのではないかと不安です。

2人の医師が回答

前立腺肥大症の改善されません。

person 50代/男性 - 解決済み

前回以下のご相談をさせて頂きました。その節はありがとうございました。 泌尿器科であまり大きくはないが前立腺肥大症(大きさは25CC?)と診断されました。 処方箋はタムスロシン(1日1錠)とセルニルトン(1日6錠)です。処方されてから1週間位で膀胱と尿道の痛みは少し改善されましたが年末ごろから処方箋の効果が薄れたのか徐々に痛みがまして日によっては10段階で7~8位の痛みの時があります。最近では膀胱の痛み加え張りやペニスの前の方の痛みも感じるようになりました。薬は3カ月分処方されたのですがこのまま飲み続けて改善されるのでしょうか。それとも再度診察すべきなのでしょうか。ご教授願います。 「前回の相談内容」 数年前から尿の切れが悪く最近は尿の出(勢いがなくなる)が悪くなっていました。この状態で10月末に水頭症シャント手術を行い翌日に尿管カテーテルを外し、2~3日痛みや違和感が続いたので感染症の検査をし、問題はないと言われました。その後、徐々に痛みも少しは改善しましたが2~3週間前から尿道・膀胱の痛み強くなる。尿が溜まると痛みが増す。最近では1~2時間おきにトイレに行きたくなる。手術の影響で事ようなことになるのでしょうか。また、考えられる病名もお教えください。

1人の医師が回答

妊娠8週目、指挿入とオーラルセックスが流産の原因か?

person 40代/女性 -

42歳、1回出産歴あり、1人子供あり 妊娠8週 妊娠経過順調(心拍確認済み、赤ちゃんも週数の大きさ、妊娠発覚後から出血なし) 妊娠8週目の時に指挿入(指でピストン運動あり)とオーラルセックス(女性器をなめられた)をして流産の原因になりますか? ペニスの挿入はしていません その行為をしてから(行為は昼間12時ごろ)6時間後(夕方過ぎ)くらいにけっこう大量の水おりみたいなのが出てきました。 そして少しずつ出血が始まり、その日は一滴茶色の出血くらいでしたが、翌日から少しずつ茶色の出血から赤い血に変わったので、翌日夕方産婦人科を受診しました。 赤ちゃんは大きくなっており、心拍も2回目の確認ができました。 先生は子宮の中からの出血とは言ってましたが、血のかたまりなど特に気になる点はないので出血は妊娠初期ではよくあることと言っていました。 そして止血剤をもらい、帰宅。 でも翌日になっても出血は止まらず、鮮血に変わっていき、血の塊も出るように。 この時点ではお腹の痛みもありません。 受診した翌日の夜からけっこう出血が増え出したので早く寝ました。 早朝お腹が少し痛くて起きたらかなり出血が。だんだんお腹の痛みも増していきました。 すぐ救急病院に行き、受診したら赤ちゃんはいなくなっていました。 お腹の痛みは薬をくれて飲んだらおさまりました。 そしてすぐかかりつけ医のところに行ったら子宮の入り口に赤ちゃんが出てきていました。 赤ちゃんを病理検査に出すそうです。 という流れなのですが、初期流産の原因が赤ちゃんの染色体異常がほとんどであることは承知していますが、あの行為が引き金ななってないか心配です。 偶然でもタイミングが良すぎて怖いです。 回答お願いします!

3人の医師が回答

マイクロペニス、精巣上体炎、夫EDの息子への遺伝について

person 10代/男性 -

1、小学低学年の頃、赤ちゃんの時からサイズが変わらない気がすると思っていましたが小学3年生の頃夫とスパなどで男性用に入るようになり、息子本人が周りの子、自分より歳がどうみても幼いのに皆自分より陰茎が大きいと言い出しました。まだ成長過程なので様子を見ていましたが、6年生の移動教室やスパでやはりクラスでも自分が一番小さいしスパでも自分より遥かに小さい子供が自分の陰茎より大きいと言いだし、心配になり検索したらマイクロペニスときて治療方はないとありました。小児科につれていき男性の医師に診ていただいたところ、ぽっちゃりしてるから埋まっているだけで大丈夫、とのことでしたので安心して過ごしていましたが、その後同じ小6時精子を作る袋が2つともぱんぱんに腫れ上がり小児専門医療センターに受診し、エコー、血液検査尿検査をし、服薬で何週間かかかりましたが元に戻りました。その際、精子を作る機能が駄目にならなかったかお聞きしましたが、実際成長の際に性交渉をしないとわからないとのことでした。 その際、泌尿器の先生に夫がEDで検索したら遺伝する可能性あると書いてあったのですが、もしご存知でしたら息子が心配なので教えてくださいとお伝えしたら、それはここではわかりませんと言われました。今14歳中2になり本人もかなり小さな陰茎を気にしてますが思春期もあり泌尿器に誘いますが嫌がります。周りの子供いるお友達に息子の話をしたら、やはり息子より年齢下でももう皆大きいとのことで相談させていただきました。検索したらマイクロペニスは治療方無いとあるため将来が色々不安ですし、精巣上体炎も腫れは戻りましたが精子が機能があるのか心配ですし、夫のEDの遺伝も不安です。そしてもし病院が必要であれば、この3点を診ていただくなら全て泌尿器科なのかもわかりません。長くなりましたが宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)