ペラックt錠と風邪薬に該当するQ&A

検索結果:118 件

胃の不快感、ムカムカ

person 30代/女性 -

現在31歳です。 12月28日?29日くらいから胃の不快感(ムカムカ?)があります。ずっとと言うわけではなく、ある日とない日があるという感じです。 胃の不快感のみで、吐き気、嘔吐、発熱、頭痛などそのほかの症状はありません。食欲もあります。暴飲暴食をした記憶もありません。 また、飲酒、喫煙の習慣もありません。 アレルギーも無いと思います。 右肩の痛み?凝り?が1月3日くらいから出ています。 これまで病気になった事がなく、病院にかかった事がありません。 毎年、年一回の会社の定期健康診断は特に引っかかる事もありません。(毎年8月)体重の増減も8月の検診から今まで特に変わってはいません。 最近は年齢的にも、ちょっとの事で不安になって色々調べてしまいます…。 ですが、病院に行った事があまり無い為、行くタイミングが分からず…。 何か、考えられる病気はありますでしょうか。胃がん等の心配は考えにくいでしょうか? 胃の不快感に繋がる原因の可能性として考えられるものとして、12月の中頃に風邪の症状があった為、市販の風邪薬を飲んでいました。 初めは、喉の痛みがひどかった為 →ペラックT錠(3日分18錠) その後、喉の痛み、痰と鼻水の症状 →ルルアタック(のど用2日分12錠) 喉の痛みは治り、鼻水が酷かった為 →ルルアタック(鼻水用2日分12錠) この時、空腹時に服薬してしまったのが何回かありました。 こういったのも胃の不快感の原因になり得ますでしょうか…。 また、26日にヘッドマッサージを受けています。その時の好転反応?揉み返し?が原因になり得ますか? 右肩の凝りについては、着ているコートが重い、バックを右肩に掛けているからかなぁ…と安易に考えているのですが。 市販薬等で落ち着いてくるものなのでしょうか。もしくは病院で診てもらった方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

喉の奥がスースーして冷感を感じる

person 30代/女性 - 解決済み

8/19にコロナ(2度目)に罹り、普通の風邪程度の熱と軽い咳が出るくらいの軽度で療養を終えました。 ただ、口の中が荒れてしまい、病院でもらった薬を飲み切ったあとはペラックt錠をトータル1箱半、規定量で飲み続けました。 まだ上口蓋に痛みが残っていますが、よくなってきたので、2日前からはもう薬は飲んでいません。 うっすら痰が絡む感覚がまだ残っているので、時々咳はしています。 本題です。 療養期間の終盤から、呼吸するたびに喉の奥がスースーと表現したくなるような、ひんやりした感じをおぼえます。喉の奥に湿布を貼られている感覚です。 実際吐き出される息は冷たくなく、ふつうに暖かいです。 マスクをつけているので冷たい空気を吸っているわけでもないです。 飲食、嚥下に関わる違和感はありません。 痛みや息苦しさはなく、呼吸時(特に息を吐く時)に冷感のようなものを感じるだけです。 療養時、食後すぐ横になることが多かったのですが、この喉の違和感は逆流性食道炎でしょうか? それともまだ喉が荒れているのでしょうか? もしくはペラックの飲み過ぎでしょうか? すぐ病院にかかったほうがいい症状ですか?かかるなら何科でしょうか。 それともまだ様子見で大丈夫ですか? 初めての症状で不安です。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

30代女性 喉の腫れ痛み、鼻水が喉から垂れる

person 30代/女性 -

32歳女性です。特に持病はありません。 昨晩から喉が痛く、本日夕方くらいから鼻水が出てるような感じはしますが、鼻からではなく喉を通っているような感じです。 これまで発熱はありません。 -------------------- 12/25 朝 喉の乾燥と違和感に気づく 12/25 昼 のどヌールスプレーとペラックT錠を購入、つかう。唾を飲み込んだりするときに痛い。 12/26 朝 喉の痛さが変わらず内科受診 喉が少し腫れている。リンパは腫れてなさそうとのことで、風邪の引き始めかもしれないとのこと。 薬はトラネキサム酸 YD、ロラタジン錠サワイ、発熱した時用にカロナールをいただきました。 12/26 夕方 鼻水が出てる感じはするが、鼻からは出ず、喉の奥を通っているような感じ ----------------------------- 去年の12月ごろ、副鼻腔炎と診断されました。一度なると繰り返しやすいと聞きました。 なるべく喉の痛みも、鼻水も1時間でも早めに治したいです。  鼻水の症状が気になり、また副鼻腔炎かなとおもっています。 内科ではなく、耳鼻咽喉科にかかったほうがよいでしょうか。 また、これはただの風邪でしょうか。 内科でいただいた薬を飲む以外には、 なるべくトローチをなめる、飲み物を飲むことを徹底していますが、他できることあれば教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)