ペラックt錠効果が出るまでに該当するQ&A

検索結果:18 件

39歳 女 6/11〜喉痛

person 30代/女性 -

39歳の女性です。 先週6/11水曜日の朝起床時に、若干の喉の違和感を感じました。それほど気にならなかった為特に内服やうがい等もせず過ごしていた所夕方には痛みが増してくる感じがあった為、自宅に常備しているペラックT錠を夕方と深夜に内服しました。 翌朝、木曜日もまだ痛みはあるものの軽くなった感覚がありました。 その日も、ペラックT錠を1日内服しアズレンのうがい薬を使用しかなり良くなりました。 しかし、金曜日には悪化はしていないもののツバを飲み込むとグッと痛みがあり普段はペラックT錠で割とすぐに軽快するので、しぶといなぁと感じていました。 土曜日も変わらず同じ感じで、夕方〜頭痛がかなり酷かった為ロキソニンを内服したせいか喉の痛みも消えて本日日曜日の朝も痛みは全くなくなっておりました。 ロキソニンの効果は、とっくになくなっている頃なのに痛くないので良くなってきたのかなと思っていたのですが、先程よりまた同じような飲食には差し支えのない程度の喉の痛みが出てきました。 少しずつ、よくなっているようには感じる気もするのですがあまり変わらないと言えば変わらないような気もします。 調べると、3日以上続く咽頭痛はがん等の可能性もあるので耳鼻科へと書いてあり怯えてます。 喉の痛みが出た初日〜発熱も倦怠感も鼻水や咳もありません。 ただ喉が痛いだけで、余計に不安に思っています。やはり、何か悪いものなのでしょうか…

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)