ホスコに該当するQ&A

検索結果:3,177 件

音響外傷 耳鳴り 痛み ステロイド服用について

person 30代/男性 -

2日前のお昼に、仕事にてハンマーで叩く作業を実施し、大きな打撃音により右耳が音響外傷となりました。 その日は5時間程度、右耳の聴力が、体感的に左耳の半分ぐらいでした。 夜になると、体感的に聴力は回復し、耳鳴り程度になりました。 次の日の朝は、耳鳴りも僅かになりましたが、痛みを感じることもあったため、耳鼻科を受診しました。 鼓膜や聴力(右平均1.7dB、左平均13.8dB)に異常はありませんでしたが、わずかな耳鳴りや、痛みを感じることがあるため、メチコバールとアデホスコーワを処方してもらいました。 希望すればステロイドを処方していただくことも可能でしたが、今回の選択が正しかったのか、悩んでいます。 先生曰く、聴力に異常があれば、迷わずステロイドを処方するとのことでしたが、そうではないため悩ましいとのこと。ただし、ステロイドを服用するなら早い方がよいとおっしゃってました。 一旦メチコバール等で2〜3日様子を見て、改善しないようであれば、ステロイドで良いのではないかという結論にいたりました。 現在の少々は昨日と同じで、左耳の僅かな耳鳴りは改善せず、たまに痛みを感じることがあります。 いつもどおりぐっすり眠ることはできますし、耳鳴りが残ったとしても、やっていけるレベルではあります。ただ、今回の選択で治るか治らないか決まる可能性があると考えると悩ましいです。再度受診し、ステロイドを処方してもらうべきでしょうか。それとも様子を見てもよいでしょうか。

2人の医師が回答

耳が詰まったような感覚と電子音が低く聞こえる

person 40代/女性 -

先週の水曜日の朝、左耳のみ詰まったような感覚があり、その日にすぐ病院に行きました。 症状としては、電話越しの声や自分の声が変声機を通したような声のように聞こえたり、耳の閉塞感といったものです。 検査の結果、左耳だけ低音が難聴のボーダーラインを少し下回っているという結果でした。 ただ、物凄い下回っていたわけではなく少し下回っていた程度だった為、病名は断定されませんでした。 強いて言えばメニエール病の疑いがあるという事で、アデホスコーワ・メコバラミン錠・イソソビルドを1週間分処方していただきました。 とりあえず1週間飲んでみて様子を見てみましょうと言われ、本日まで欠かさず服用してきましたが(5日間)、今のところ症状は全く改善されておりません。 むしろ携帯の呼出音や電子音が半音低く聞こえるといった症状まで出てきてしまいました。 検査結果では低音が難聴のはずなのに高音が低く聞こえる症状も出てきて困惑しております。 このような状態の場合、ほかの病気の可能性もありますか? 薬を飲み切る前に再度受診するべきか悩んでおります。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

耳鳴りが続いています。処方された薬を飲んでいますが効果があるのか、よく分かりません。

person 50代/女性 -

2月に耳のつまった感じと耳鳴りがあり耳鼻科を受診したところ低音障害型感音難聴と診断され、耳のつまった感じは漢方薬を飲んで治まりましたが、キーンという高い音の耳鳴りが現在まで続いています。 (最初は低い音の耳鳴りでしたが耳のつまった感じがなくなった頃から高い音の耳鳴りがするようになりました。) アデホスコーワとメチコバールを処方してもらい毎日飲んでいますが、耳鳴りが一週間くらいしない時があり治ったかと思えば、また耳鳴りが始まって…という繰り返しが続いています。 耳鳴りが始まっても5日くらい経てば音が小さくなってくる、症状が落ち着いてくる感じがあったのですが、今回は一週間経っても高い音の耳鳴りがしていて落ち着いてくる感じが全くありません。 耳鼻科に行き耳鳴りが治まらないと話しましたが、この薬が効いてくると思うということで同じアデホスコーワとメチコバールを処方されました。 先生からは今回の薬を飲みきって効果がなければ別の薬を考えましょうと言われました。 このままアデホスコーワとメチコバールを飲み続けていれば、また症状が落ち着いてくるのでしょうか? 不快な耳鳴りを今すぐなんとかしたいので、薬を飲みきるまで待てないとも思っていて、別の耳鼻科に行くことも考えています。 それとも別の耳鼻科に行っても同じでしょうか?

2人の医師が回答

めまいがなかなか治らない

person 50代/女性 - 解決済み

昨年7月に海外で、BPPVといわれ、7月末に治った感じがしましたが、8月上旬にまた同じようになり、以降なかなか良くならず、 今まで耳鼻科4カ所に行ってます。3,4カ所目では左耳の聴力低下(4件目では低音)を言われてます。 昨年11月末に耳鳴り(頭鳴り)で寝れなくなり、夜中パニック発作になりました。 今年1月から3月まで、月1で遠方のめまい外来に行きました。1月は眼振がでず、原因不明と耳CTを撮ることになりました。(異常なし)2月は眼振の検査で 水平眼振がでて、右側が患側としての体操を言われましたが、それをするとまっすぐ歩けなくなり、具合が悪くなりました。(他院でも右エプリー後はふらつきがひどい) 3月に体操のことをいうと、眼振がBPPV特有じゃない、体操で具合悪くなるなら違うかもと言われ、(過敏性腸炎受診時に内科医師よりリーゼを処方されていたので)リーゼを飲んで様子を見てみたら?と言われて終了になりました。 普段は11月から通える範囲のめまい相談医の先生にみてもらっています。耳石がいろんな所にくっ付いたりしてる人もいますからと言われてます。 症状としては、あおむけになるとグラつく感じで両耳が奥に吸われる感じ。寝て左を向くと水平に揺れてる感じがする。ショッピングセンターの買い物で具合が悪くなる。立ってる時いつもふらふらしている。 3月にはいり、錘をつけたみたいに両足が重く感じます。 リーゼはあまり変わらない感じで、依存も嫌なので今は飲んでません。 ベタヒスチンメシル錠、五苓散、アデホスコーワ、(胃腸で)トリメブチンマレイン、ファモチジンD 処方されてます。 目を動かしたり、バランスとる運動はできる範囲でしています。 自律神経からきているのもあるのでしょうか?PPPDの可能性はありますでしょうか?耳石のめまいで、こんなに治らないものなのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)