部活動中に硬式野球ボールが頬骨の辺りに当たりました。その後、病院に行きましたが
眼科の先生がおらず脳外科の先生にCTを撮ってもらいました。
結果『頬骨弓単独骨折(疑い?)と思うけれど、詳しくは"腫れがひいてから"早めに
形成外科で診てもらうように』と言われました。
ボールが当たった直後は横方向へ大きく腫れていましたが、今現在多少それはひいて
逆にそんなに腫れていなかった目の周りが腫れてきました。ボクサーの試合後の様に。
診てもらった先生が言う通り、腫れがひくまで放置でよいのでしょうか?
さらに、その影響で口が開けられず食べ物をうまく食べられないです。
これは時間経過とともに解消するのでしょうか?それとも骨折を治さないと治らない
のでしょうか?
骨折部位よりも食べられないことのほうが問題で困っています。
どのタイミングで形成外科へ行くべきでしょうか。
回答よろしくお願い致します。