マイコプラズマジェニタリウム完治に該当するQ&A

検索結果:30 件

難治性マイコプラズマジェニタリウムの治療

person 30代/男性 -

排尿痛から始まり、痒みが現れ、最終的に膿が出る一連の症状に対してクラミジアを疑って検査するも陰性。ビブラマイシン二週間服用するも改善せず流行りのマイコプラズマジェニタリウムの話をかかりつけ医に相談しクラリスロマイシン二週間服用。それでも症状改善せずセカンドオペニオンを考えてマイコプラズマジェニタリウムの検査が出来るクリニックを受診。陽性。グレースビット服用し約一ヶ月は症状劇的改善。しかし、徐々に排尿痛と痒みが現れ、最終的に膿も出て再受診。ミノサイクリン服用するものの三週間後にまた膿とカンジタの様な白いカスが出て再検査とミノサイクリンをもう一度服用開始。二週間後の検査結果にて陽性確認。その時点で膿は出てないものの痒みとカンジタの様な白いカスはあった為グレースビット再服用。現在に至る。 感染したと思われるきっかけの性行為から一ヶ月後と二ヶ月後にHIV検査をしており共に陰性。 グレースビットの再服用にて医師からは「これでも症状が出るのなら大学病院へ紹介状を書く。注射による最新の治療を受けて下さい」と説明されました。 ネットでは難治性のマイコプラズマジェニタリウムが問題となっているという記事が多くあり、既存の治療法では80〜90%の効果であり、10〜20%は完治しないとの話で不安があります。 スペクチノマイシンが最終的な治療法ですか? 治らないケースも存在するのでしょうか?

1人の医師が回答

マイコプラズマジェニタリウムに関しまして

person 40代/男性 -

お世話になります。 治療途中で悩んでおりまして、下記内容にご回答頂ければ幸いです。 1.マイコプラズマジェニタリウム陽性となりました。 2.ジスロマックが効かなかったので、グレースビット100×1日/2回で治療中(4日目)となります。 3.症状が改善されたので安心していたのですが、5日目(現在)にして軽くぶり返し(透明の液体が尿道を絞ると出てきました)ました。 これは耐性菌となってしまって治療失敗という事でしょうか? それとも治る過程でこの様な事もあり、まだ見込みはありますでしょうか? 4.軽くぶり返し、耐性化が怖いので、すぐにミノサイクリンと併用しようと思うのですが、100×1日/2回で開始しても良いのでしょうか?(グレースビットはこのまま併用使用しても良いのでしょうか?) 1剤づつ使用と併用の違いがあれば教えて頂きたいです。(できれば短期で終わらせたいので併用を考えています) 5.もし、ミノサイクリン併用まで失敗した場合は、どのくらいの期間お薬を飲み続けても大丈夫でしょうか? (途中でやめるとまたやり直しになる事が一番怖いので、できる限り続けたいと思っています。) 6.不安なので、仮に耐性菌で治らなかった場合は、実際の患者さん達はいつかは完治しているかも聞きたいです。 ご回答の程宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

尿検査の結果の解釈について質問

person 30代/男性 -

尿道に違和感あり(時折軽度のかゆみ・排尿痛まではいかないが時折違和感)、性病クリニックで検査を受けました 赤血球:1-4/MPF 白血球:5-9/MPF 偏平上皮: <1/MFP 粘液糸:+ という結果でした。なお、性病検査結果は待ち、の状態です。以前マイコプラズマ治療中は、 比較的尿道の奥等がずっとかゆかったのですが、今回は奥は症状がありません。 パートナーとの性行為後に今年2月に一度マイコプラズマジェニタリウム、クラミジア陽性となったことがあり、その際にはシタフロキサシン・アジスロアイシン等で治療し両方とも陰性を確認済みです。その後、しばらくは症状もなく完治したと思っておりました 陰性確認後パートナーとの性交渉はないのですが(キスも控えております。パートナーは治療中)、尿道に違和感が出て上記尿沈殿の結果が出ていることについて質問です 1⃣ パートナーとの性交渉なしでもマイコプラズマが再発することはあるのでしょうか(なんとなく症状が前回と違う気もしますが…)例えばパートナーが治癒していない場合食事や使用する顔ふきタオルからの感染や、一度治ったけどどこかに最近が潜伏していて偽陰性、その後潜伏した細菌が増殖して感染、等 2⃣ 性病検査(クラミジア、淋病、マイコプラズマ)で仮に陰性だった場合、どのような病気が考えられるのでしょうか 3⃣ 白血球値5-9/MPFというのはどのくらい重度が高いのでしょうか。前回は11-20/MPFでした 4⃣ 粘液糸:+というのは何を示唆するのでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)