マイコプラズマ気管支炎に該当するQ&A

検索結果:910 件

3歳の息子、マイコプラズマ陽性で気管支炎

person 10歳未満/男性 - 解決済み

3歳の息子が5日前に38.5度程度の発熱と乾いた咳、その後高くても37度台、日中は平熱か37度前半の熱が続き咳もゴホゴホに変わり、3日前に病院で診察したところ、マイコプラズマ陽性で気管支炎と診断され抗生物質、咳止め、頓服が処方されました。薬を服用しながら様子を見ていたが、昨日夕方に38.5度まで熱があがり再受診の相談をしたところ、今日の熱の有無で判断となりました。9時ごろの就寝前に頓服を服用した事もあり夜中は熱も下がった様子で、今も触って確認したところ熱はなさそうなのですが、あきらかに咳のゴホゴホが、痰の絡み具合が酷くなっているようです。咳の頻度は5日かけて徐々に悪化しているように感じていますが、日中夜中ずっとと言うような状態ではありません。頻度よりは痰の絡みが酷くなっている事が気になっています。 ・このような状態でも熱がない場合、再受診の必要はないでしょうか。 ・肺炎への進行が怖く、咳の具合(痰の絡み具合)は関係あるのか 再受診の際、点滴をうつ可能性があると言われており早く判断した方がよいかと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)