月曜の昼から37.5の熱がで
火曜日には8度超える熱が出たので病院に行きコロナとインフルの検査したのですが陰性。
水曜は7度台の微熱で木曜午前中は平熱に下がったのですが夕方から9度近くの高熱が出たので病院に行き、症状的にマイコプラズマ肺炎に似ていると言われレントゲン撮ったのですが、影は全くなく綺麗だから違うと言われ気管支炎かな?と言われ抗生物質と咳止めを処方してもらい帰宅。
金曜も37〜38度の熱が続き、今日も37度台の熱が続いてます。
木曜までは軽い咳だったのですが、金曜から咳が酷くなって来たのですが、レントゲンで違うと言われたのですが、マイコプラズマじゃないのか?
この6日も続くのは違う病院に受診した方がいいのでしょうか?