数年前から、右手指のかぶれに悩まされてきましたが、良くなったり悪くなったりし、皮膚科で頂いた、マイザー軟膏を悪くなると数日付けて、また数日すると、かゆみや痛みがあるので使ったりを繰り返していました。6月22日、ますますひどくなってきたため、受診しましたら、アンテベート軟膏に変更になり、手袋を付けて洗い物をする、など、いろいろなアドバイスもいただきました。その後、きっちりと洗剤を使うときは、ゴム手袋もし、処方して頂いた、保湿剤も付けているのですが、どんどん悪化しています。今日、再受診いたしましたが、洗剤以外の原因があるはずだから、それがわからないと、治らないとのことでした。いろいろ考えて見ているのですが、思い当たりません。塗り薬は、デルモベート軟膏に変わりました。ステロイド軟膏のなかでも、一番強いものと、ネットで知りました。今までの、アンテベーートは、毎晩痒くてぶつぶつだらけなので、毎日夜、塗っていました。「毎日ですか?」と先生は驚かれた様子でしたが、痒いのです。デルモベートは、一週間くらい毎晩使ってみて、かゆみや湿疹が止まらなければ、中止したほうが良いですか?なかなかよくならないので、悩んでいます。教えてください。