お世話になっています。
1年ほど、切れ痔の治療の為、酸化マグネシウムを服用し排便をコントロールしています。緩くなりすぎたり、硬かったり日によって様々なのですが、最近、緩い便でおしりがヒリヒリするのが辛く少し酸化マグネシウムを減らし、柔らかめ、細めのバナナ状になるように心がけていました。ここ2日、その状態で痛みはほとんどく排便できていたのですが、おしりを拭く時に少し痛みを感じ、触ってみると見張りイボ?が固く腫れてました。いままで、ピリッと切れた自覚がある時に見張りイボがぷにぷに腫れる事はあったのですが、切れた覚えがないのに今まで1番大きく腫れていたのがとてもショックで怖いです。今までのぷにぷにした感じと、違い小豆大のしこりのような感じです。切れた覚えはなくても見張りイボは腫れるものなんでしょうか?
もりかして、肛門周囲膿瘍なんでしょうか?