マグミット副作用に該当するQ&A

検索結果:262 件

アミティーザカプセル24μg飲み方とマグミット副作用について

person 50代/女性 - 解決済み

子供の頃からの慢性便秘で、これまではエネマで定期的に排便していましたが薬治療に切替えるため現在治療中です。 【質問1】アミティーザカプセル24μg朝夕食後1日2回とありますが時間はどのくらいあければいいですか? 時間をあける必要がある場合は理由なども教えていただけますと幸いです。 (朝食が遅く夕食が早いライフスタイルなので伺っております) ちなみに現在アミティーザカプセル24μg1日1回、他マグミット1日1g服用し、お通じは毎日順調なのですがマグミット1回500mgを服用すると口渇き・頭痛・動悸などの副作用が酷く水分補給も1日2~3L必要になります。 そこでアミティーザを1日2回にするか、もしくはモビコールを試してみようと思っています。 【質問2】マグミット1gはだいたいモビコール何袋分くらいに相当するのでしょうか? またアミティーザとマグミットを同時に服用するとマグミットの副作用が緩和され、そのぶん効果が減少するように感じました。マグミットが合わない患者は少ないとのことでしたので暫く続けてみましたが就寝前にマグミット単体で服用したところ副作用が酷く眠れませんでした。 【質問3】血液検査では肝臓腎臓の数値は正常だったのですが合わない人もいますか? 【質問4】アミティーザ、マグミット、モビコールなど服用の仕方(同時服用など)で効果に違いはありますか? 質問が多くて申し訳ございませんが今後の治療の参考にさせていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

マグミットの副作用について

person 30代/女性 - 解決済み

去年子宮筋腫の手術を腹腔鏡で受けました。 入院中術後1日目にマグミットを昼、夜と内服しました。(オペ後で皆便秘になるので必ず飲んでと言われました) その日の夜中に腹痛で目が覚め、下痢で一日10回以上水様便が出て、4日位続きました。 内服したは術後1日目日だけです。 水分は摂るようにしていましたが、下痢になったあとに悪心も続いてしばらく食欲がなかったんですが、マグでこんなことは起きますか? (食欲がなかったのは腹腔鏡のガスで腹部の膨満感があったのもあるかもですが…) 今度帝王切開で入院の機会があるんですが、アナムネ用紙の薬のアレルギー情報?のところにマグで下痢、吐き気が酷かったと書いてもいいですかね? 産後、ひどい下痢になってしまうと色々と支障が出そうなのと飲まないのに処方されてもお金がもったいないなと思いました。 オペ前に飲むように処方されたセンノシドは特に副作用なかったです。 普段便秘などには全くならず、むしろお通じは緩いほうです。 前回の手術、過去に受けた手術は全身麻酔で麻酔による悪心嘔吐などは全くなかったです。 ご意見よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)