4ヶ月の娘の頭にダニがついていて、いそいでとったら、少し出血しましたが、腫れたり、かゆがったりはしておらず、吸われた血も少量のようでした。ネットの画像でみたところ、おそらくマダニのようです。マダニ自体も膨らんで大きくはなっておらず
見たところ、皮膚にダニの頭は残っていないようですが、あくまで肉眼なので、週末が明けたら皮膚科に受診しようとおもっていますが、ネットで調べると、リケッチア?など、ダニからうつる感染症もあるようで、まだ赤ちゃんなので、感染していたらと思うと心配で仕方ありません。
感染することはごくまれなのでしょうか?
もし、感染してしまった場合、まだ薬が飲めない赤ちゃんは、どうやって、治療するのでしょうか?
発熱などの症状が出てからの対処で良いのでしょうか?
よろしくお願いします。