妊娠20週の妊婦です。
妊娠前から毎日マッサージチェアを全身に使用してきましたが、たまたま閲覧したサイトにマッサージチェアの使用はよくないと記載があり、心配になりご相談です。
マッサージチェアの機能は「もみ」「たたき」「もみたたき」の3種類がありランダムに全身をマッサージするタイプのものです(「たたき」は強いバイブレーションのようなもの)
下記1〜3のご回答お願いします。
1マッサージチェアの使用により胎児に障害がでることはあるのでしょうか。
(現時点で検診や検査で異常の指摘なし)
2マッサージチェアの使用は何が問題なのでしょうか
3胎児がいる付近を避けた、首・肩のみ等の使用でも問題があるのでしょうか
また、「もみ」は衝撃が少ないですが、「もみ」のみでも使用しない方が良いでしょうか。