マラセチア毛包炎かゆいに該当するQ&A

検索結果:54 件

マラセチア毛包炎とステロイド外用薬

person 30代/女性 -

湿度が上がり始めた6月頭より体に猛烈な痒みが出始めて皮膚科にかかっています。 始まりは首元で、そこから色んな場所に痒みが移って行きました。 首元→股・内腿・スソ・頭→二の腕・腰・胸元・胸下・中臀筋付近・へそ周り… 首元は自然に治って、今は胸元・中臀筋付近・へそ周り・スソ・頭が痒くてたまらず、全然眠れません。 今までこのような状態になったことはありません。 特に胸元胸下お腹はニキビみたいなものがたくさん出来ていて、結構痒いです。 膿が溜まってるものもあります。 調べたら、マラセチア毛包炎の可能性があると思いました。 一日プレドニン5mg〜10mgを飲めば多少は睡眠が取れるため1ヶ月以上服用していますが、3日前の受診時に「痒みはある程度抑えられているけど胸元の湿疹が辛い」と先生に言ったら「それはニキビみたいなもんだからまた別」と言われニゾラールクリームを処方され、プレドニンの処方が無くなりました。(説明は無し) 抗ヒスタミン薬は朝夕と就寝前で継続で出されてます。が、痒みで全く眠れません…。 そしてステロイド外用薬(一番強いやつ)も継続して一緒に処方されました。 中臀筋あたりはプツプツもなく範囲的に痒いという感じですが、せめてこの部位だけでも塗って良いでしょうか?塗布部位が別でも、胸元の炎症がマラセチア毛包炎だった場合は悪化しますか? ステロイドの副作用でもマラセチア毛包炎になると見たので、塗りたいけど塗れずにいます。 しかし本当に痒くて眠れないので、せめて胸元以外は塗りたいと思っています。 ステロイドを塗っても痒みが軽減するだけで改善はしていませんが、唐突にこんな状態になるものでしょうか? 先生が一向に検査をしようとしないので先日血液検査とアレルギー検査をお願いして結果待ちなのですが… アドバイス頂きたいです。

2人の医師が回答

マラセチア毛包炎に対する術野消毒液の使用について

person 20代/女性 -

お医者様、特に皮膚科医の方に質問です。 主に術野消毒に用いられる消毒液を素人が使用することは可能でしょうか。 私は、顔にマラセチア毛包炎を患っています。(病院での診断済) ここ最近は2ヶ月に1度ほどの頻度で発症を繰り返し、白い膿を伴う発疹や痒み赤みに悩んでいます。突然発症し急速に顔全体に広がり、外出もままなりません。 処方されたケトコナゾールを患部に塗布しているのですが、中々すぐには治らず完治には毎回1ヶ月以上要します。 ところが、マラセチア毛包炎の症状が出ている際に、たまたま別件で4回ほど顔のオペ(人中短縮や二重埋没抜糸など)を受けたところ、4回とも術直後から毛包炎の症状がほぼ完全に治まりました。術直前に顔全体を消毒したことが要因ではないかと推測しています。 よって、次回毛包炎の症状が出た際に、 自分で顔を消毒する方法を試してみたいと思っているのですが、術前消毒に用いられる消毒液は素人が扱ってもいいものなのでしょうか。 また、もし代替になるような品で手に入れやすく素人が安全に扱いやすいもの、そして持続的殺菌効果があるものがあればお教えいただけると幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)