マンモエコーで異常なしおっぱい痛いに該当するQ&A

検索結果:339 件

乳がんではないか気になっています。。

質問お願いします。 ここ最近、生理前ではなくても両方の乳房(特に右)が何かに当たったり、押したりすると痛いです。生理前だともっと痛くなります。 気になることがあるのですが、2年前に初めてマンモグラフィー検診を受けた時の結果が、右が「集ゾク性石灰化」でした。半年後に再検査を受けましたが、全く検診の時と変わっておらず問題なし、悪性である可能性は極めて低いとのことでした。 それから半年後(去年の10月)に、再検査ではなく同じ病院で通常のマンモグラフィー検診を受けたところ、今度は石灰化という診断すらなく、両乳房とも全く異常なしという診断でした。 石灰化は消えることがないと聞いたことがあるので、マンモグラフィーでのはさみ方が悪かったか何かで見落とされたのでしょうか?? その病院は乳腺科なので、異常なしとの結果を信じて1年過ごしてきたのですが、最近の痛さのこともあり、なんだか気になってきました。 来月、また同じ病院で検診の予約をしています。 今年はマンモグラフィーかエコーを選ぶようになっていたので、とりあえずマンモグラフィーを予約しましたが、はさまれるのが痛いし、エコーは受けたことがないので、エコーが良かったのでは。。と今になって思っています。 現在30代前半ですが、今の状況でマンモグラフィーとエコーではどちらを受けることがより合っていると思われるでしょうか? それと、マンモグラフィーは20〜30代では受けずに、自己触診だけで十分と聞いたことがありますが、本当でしょうか??

1人の医師が回答

乳首からの異常分泌

person 40代/女性 -

一年前より生理前から乳房がパンパンに張ってしまい、しこりのようなものがいくつかでき、痛みが強くなってしまったので昨年5月に乳腺外科を受診しました。これまでも年に一度は触診、エコー、マンモグラフィの検診は受けています。 もともと酷い生理不順なのですが、この乳房の痛みも生理周期により痛みが強い時もあれば何ともない時もあります。 エコーをしてもらい特別異常はなく30代40代になると出てくるホルモンの乱れによるものだといわれました。 昨日右乳首から異常分泌のようなものがありました。 シャツにシミのようなものが付いていました。 (シャツの色がベージュだったので分泌物の色は分かりません。) 今は生理が終わって一週間ぐらい経ちますが、今回生理前の乳房の痛みはあまり酷くはありませんでした。 先々月(2月)半ばに市の検診があり触診とマンモグラフィーをしてもらいました。 触診では特にしこりのようなものはないと言われました。 マンモグラフィーも異常なしでしたが、いつも乳腺外科の検診でやってもらうマンモグラフィーは横から乳房を挟むのと上から乳房を挟むのと2パターン撮ってくれるのですが、市の検診では横からのみでした。 1パターンで大丈夫なのか少し心配しています。 異常分泌についてはまた検査をしてもらう必要はありますか? また異常分泌はどのような病気の可能性かありますか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)