ミラペックスLA錠1に該当するQ&A

検索結果:5 件

若年性パーキンソン病と診断されてから10年以上経ちます。薬の増量変更について

person 50代/女性 - 解決済み

30歳代後半に若年性パーキンソン病と診断されてから10年以上経ちます。徐々に薬の量が増えて現在飲んでいる薬は 朝 ミラペックスLA錠1.5mg 2錠・アジレクト1mg・メネシット配合錠100・シンメトリル100mg 昼 メネシット配合錠100・シンメトリル100mg 夜 メネシット配合錠100・シンメトリル100mg   ハルロピテープ16mg です。 これでしばらくは調子良かったのですが、1週間ほど前から4時間位で薬が切れて足が前に出ずに動けない状況です。今までも調子が悪い時と良い時の波がありまた良いほうに向かうのを期待していましたが、今回は厳しそうです。 主治医の先生はメネシットの働きを助けてくれるようなお薬があるからそれを追加してみようかとおっしゃってます。 どんどん薬が増えていつかきかなくなるのではと心配しています。でも今の状況は夜は寝返りするのもきつくてよく眠れず、突然動けなくなりそうで外出するのも怖いです。 震え等はありませんが、腕がムズムズして苦しい時はあります。あと喉のあたりに締め付けられるような苦しさがある時があります。 まだ打つ手はあるのでしょうか? 最近2年くらいは調子も良く旅行にも行けていました。 先生方のご意見が伺えるとありがたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

パーキンソン病治療中の衝動抑制障害

person 40代/女性 - 解決済み

10年ほど前からむずむず足症候群と診断されニュープロパッチで治療しておりましたが、約3年前に大学病院にてパーキンソン病の診断がされミラペックス主体の治療となりました。 診断当時は仕事・子育て・家事等に忙しく動けないことが辛かったので、この処方となっていました。子供もある程度大きくなり、自身仕事も現時点ではしておらず、実家暮らしで両親も健在なため私だけがしなくてはならない仕事はない状態となっています。 現在はミラペックスLA錠1.5mgを1錠、0.375mgを3錠とメネシット配合錠100を3錠が1日量で処方されています。 ご相談したい症状は「行動抑制障害」です。若いころ遊び程度にパチンコをしていましたが、結婚出産を機に行くことはなくなっており興味もありませんでした。1年半ほど前から行くようになり、自分で再考しても尋常じゃないお金の使い方をし、すぐに手持ちはなくなり借り入れをしてまで店に行き朝から晩まで遊んでいる状態です。行かないといけないように思ったり、行ってはダメだと分かっているし返せるあてもないのに借りてまで行ったり、時には駐車場の車の中で泣いたこともありますが、正直自分の気持ち行動を説明できるだけのことが書き表すことができません。 もし、薬が原因の行動性障害だとしたら今飲んでいる薬を何に変えてもらうべきなのでしょうか。薬のせいだけにするのかと思われそうですが、そこから始めるのがよいかと思いまして。また、薬を飲んでいなくてもパーキンソンの症状として行動性障害というのはあるのでしょうか。その場合はどう対処したらよいのでしょうか。 できることなら沢山のご意見をお伺いしたいと思っております。お願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)