2週間ほど前から風邪をひいてます。
熱はなく、喉の痛みがかなり強くて水を飲むだけで激痛を伴いました。
耳鼻咽頭科へ行き、
ジェニナック
トラネキサム酸
ムコダインを処方され、
1週間ほどでようやく飲み物や食べ物を飲み込めるようになりました。
しかし、その頃から食べ物の味がしない、匂いもしないことに気づきました。
そして、鼻の付け根あたりから目の奥にかけて頭痛があります。
頭痛は今も続いていて毎日、ロキソニンなどの鎮痛剤を飲んでます。
鼻の中もなんとなく臭いような感じです。
味がしないので辛いもの、酸っぱいもの全く感じません。匂いも感じません。
いつも行ってる耳鼻咽頭は予約制で、1週間先まで予約がいっぱいでどうにもならずこちらに相談させて頂きました。
現在の症状
喉のイガイガ
味覚障害
嗅覚障害
頭痛
鼻の奥が詰まってるような感じがするが鼻水などはなし
咳
飲んでる薬
トラネキサム酸
ムコダイン
メジコン
ロキソニン又はカロナール
風邪をひく前から毎日飲んでる薬
アトルバスタチン
ディナゲスト
リーゼ
マイスリー
薬の飲み合わせなどは大丈夫でしょうか?
また、この鼻からの頭痛は自然に治りますか?
また、喉の奥に白いカビ?のようなものがありますがまだ風邪が治りきってないということでしょうか?
予約までまだまだ日にちがあるので、宜しくお願い致します。