メニエール病で先月大きな発作があり、現在投薬中です。(アデホス、メチコバール、イソソルビド)
現在は耳鳴りと聴覚過敏、ふわふわした目眩があります。
症状が落ち着いてきて、投薬が必要なくなったら、メニエールの発作の予防的な感じで漢方薬を飲んでいきたいのですが、苓桂朮甘湯という漢方薬で合っていますか?
また更年期症状の緩和目的で、現在婦人科から処方された当帰芍薬を飲んでいますが、当帰芍薬はメニエール予防に少しは効果ありますか?
メニエール発作が薬で予防できない事は承知しています。疲れやストレスをためずに運動をしていく、というのの他に何かしたいのです。
今回の発作がとても大きくつらかったので、今後できる事はなんでもやっていきたいと考えています。