メニエール病 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:2,463 件

気持ち悪さと視界の歪みに悩んでいます、どこにかかればいいでしょうか?

person 30代/女性 -

現在視界の歪み(目眩までは行かないと思います)どそれに伴う気持ち悪さ、吐き気に悩んでいます。 関連があるかは分かりませんが2月頃から胃から食道にかけての異物感があり、4月に胃カメラをしましたが健康と言われました。 その後も胃の違和感で内科にかかりつづけ、5月中頃に車に乗っている時に気持ち悪くなり吐き気をもよおし、そこから車に乗って居なくても症状が出るようになりかかりつけの内科で三半規管系では無いですか?と相談したところ、内服薬を出して頂きました。 効果が出ているかは分からないのですが薬は飲み続けています。(アコファイド、アデホスコーワ、ベタヒスチンメシル酸塩) ここ2~3週間ほど視界の両端を引き伸ばされたような歪みと、そこから来る気持ち悪さが毎日あり、耳鼻科にかかりました。 重心検査と聴力検査をしていただいたところ正常範囲内だそうです。 先生にそこまで病名をつけて欲しいなら良性発作性頭位めまい症かメニエール病じゃないの、という対応をされ納得がいっていません。 正常だから病名をつけるとしたら、ではなくこの症状の原因か対処法が知りたいです。 常に度の合わないメガネをかけているような歪みと気持ち悪さ、酷い時は吐き気までいき仕事に支障がでています。 どの科にかかればいいのか、何が得意な先生を探せばいいのか、対処法わかると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

突然利き手に上手く力が入らず動かしつらくなった

person 50代/女性 - 解決済み

50歳の女性、左利きです。 1時間程前に夕食を摂ったのですが、その時から突然利き手の左手に上手く力が入らず、動かしづらい、箸が上手く使えない状態になりました。 頭痛はありませんが、グルグルとする回転性の目眩がします。 以前メニエール病と診断されて、時々目眩に襲われるので、その時は酔い止め薬のトラベルミン(市販薬)を飲んでいます。 私にうつ病等精神疾患もあり、夕食後に処方されているリボトリールとデパケンRを服用する時に同時にトラベルミンも服用しました。 また、数日前から風邪気味で、市販の風邪薬も服用しました。 昨日、身に覚えのないところ数カ所にアザが出来ていました。 夕食から1時間程経ってますが左手の使いにくさ、力が上手く入らない状態、目眩は変わりません。 5月頃から原因の全く分からない体調不良があり、一時期は膠原病を疑われ、数カ所の病院をたらい回しにされた挙げ句、膠原病を肯定する材料がないと言われ、現地は甲状腺が原因なのではないかと言われ、甲状腺の検査中です。 結果は週明けに出ます。 体調不良は具体的には数日おきに夕方や夜になると38℃前後の発熱が出て、尋常でない倦怠感、身体中の関節というよりも骨が痛い、起きていられない状態です。 朝になるとすっかり良くなっています。 5月頃から体調不良と今の左手の上手く力が入らないことは関係するのでしょうか? また、頭痛はありませんが脳梗塞とかを疑った方がいいでしょうか?

3人の医師が回答

散瞳薬の使用について

person 40代/女性 - 解決済み

この前、糖尿病と診断されました。薬の服用は無いです。内科の先生から眼科の検査をするよう言われてたので今日行く予定です。予約の際に受診理由を伝えたら眩しくなる目薬を使用するとのお話でした。散瞳薬を使用するのが初めてで眼底検査自体も初めてです。10年以上眼科に行く機会がなく他の検査もずっとしていません。予約の際に検査後5時間前後眩しくなるとお話がありました。良く使われるのがミドリンPとありました。その散瞳薬の注意情報を見たら糖尿病、甲状腺機能亢進症についての記載があり、それぞれ本剤の投与により症状の憎悪する恐れがあるとありました。甲状腺機能亢進症については治療中で薬服用中です。その旨を受付には伝えますが、 1.散瞳薬を使用する前に1度先生が診てくれるものですか?それとも、受診目的がはっきりしてるので、検査コースのように出来る検査からして散瞳薬使用して時間がたったら先生の受診て事もあるのでしょうか? 2.甲状腺機能亢進症服用あり、糖尿病は服用なし、慎重投与には該当してませんが他にメニエール病、高脂血症、逆流性食道炎、ヨクイニンエキス服用中です。この状態で散瞳薬を使用しても大丈夫でしょうか? 3.散瞳薬の副作用で緑内障発作とあり数時間後に発作が起きる事があるとありました。検査後何時間位症状なければ大丈夫でしょうか? 検査が終わるのが10時半過ぎ頃の予定で、今日の午後休診で明日も休診なので心配です。 4.他の副作用にアレルギー性結膜炎とありますが症状が出るなら何時間後位までですか?目安を教えて頂きたいです。 5.もし、それぞれ症状が休診後にでることがあった場合→月曜まで放置してても悪化することはないですか?それとも救急などしてる所へ受診した方が良いですか?対処法を教えて欲しいです。

1人の医師が回答

生理中、右卵巣が無いのに右卵巣付近に痛み

person 30代/女性 -

お世話になります。 どこに相談すれば良いかわからないため、アドバイスをいただければ幸いです。 【病歴等】 ・33歳女、ドイツ在住(2年ほど) ・10年前、甲状腺がんにて右甲状腺を摘出。  その後は、チラージン(100u/日)服用。 ・偏頭痛、メニエール病持ち ————————————————————————- ・9年前、卵巣嚢腫かつ捻転のため、 右側の卵巣を摘出。 ・その後も生理は定期的に来る。  生理中はいつも身体がほてる。 【状況】 ・3年ほど、生理中に右卵巣付近と肛門筋?付近に強い痛み。  痛みは波があり、  足などを攣ったときのようなものに近い。  痛みは患部を温めて、痛む箇所を圧迫することでやり過ごしている。 ・ここ1年ほどで更に痛みが増加。  立てないときもある。 ・排尿、性交時の痛み、血便はない。 ・昨年、現地の産婦人科で検査するも、   ・子宮筋腫ではない   ・卵巣にも問題はない   ・コロナのワクチンの後遺症では?    時間が解決してくれるだろう。とのことでした。 ————————————————————————- ・今月の生理はいつもと違った痛み。  右側の卵巣付近が腫れたようなズキズキとした強い痛みで患部に触れられないほど。 ・痛み止めはあまり効かない。 ・寝起きは痛みは緩和され、しばらくして痛みが復活。(血流?) ・病院で検査するも、   ・やはり卵巣に問題はない   ・盲腸でもない   ・生理に付随する症状だろう という結果 実際、この今回の激痛は 4日間の生理のうち、2日目から3日目の昼まで続き、その後は治っています。 これは、「ただの生理痛」なのでしょうか。 もしくは、他に疑われる病気があれば教えていただけると幸いです。 何卒、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

脳や筋肉の病気なのか?自律神経失調症なのか?

person 50代/女性 - 解決済み

まずこれまでの経緯をお話します。 昨年5月に急に耳鳴りとふわふわめまいが起こり、2日後に耳鼻科を受診し、たぶんメニエール病でしょうと言われ、イソバイド、メチコバール、アデホスコーワを処方されました。しかしなかなかめまいも耳鳴りも改善されず、耳鼻科を数件回りました。が、季節的に梅雨の時期なので今は回復が遅いのかも。。といった感じで、聴神経腫瘍の検査だけはしましたが、異常なしでした。めまいや耳鳴りに効くと言われる漢方薬、市販薬はいろいろ飲みましたが、耳鳴りだけは24時間残り、この半年間、耳の症状に強いと言われる鍼治療にも通いましたが改善はされませんでした。その間、8月に2回目のコロナ感染をしました。その1ヶ月後くらいから、身体のだるさ、手足の脱力感、イライラと頭がおかしくなってしまうような?ノイローゼみたいな感覚が出てきました。耳鳴りは最終的にTRT療法をお試し中ですが、こちらは効果を感じるのに時間がかかるとのことですが、今現在、ほぼ効果はありません。 そんな中、手足の脱力感は強くなり、睡眠時も何か身体中が小刻みに震えるような、体の奥で電気が流れるような症状が出始め、日中も足が踏ん張れない、後ろに倒れそうになる感じ、太ももやふくらはぎの筋肉痛が出てきました。ふとお風呂で鏡を見ると太ももや腕が細くなっていることに気づきました。最初は耳鳴りの苦痛やめまいと半年闘ってきたことからのストレス、自律神経失調症と思っていましたが、悪化してきているので脳や筋肉の病気を疑うようになりました。ALsや重症筋無力症、パーキンソン病などです。もうどうしたらいいかわかりません。心療内科、脳神経内科、どちらに先に受診すべきでしょうか?

4人の医師が回答

背中とお腹の痛みで毎晩眠れない

person 30代/男性 -

数年前から定期的に夜になり、眠ろうと横になると背中やお腹が痛み、寝付けません。一度症状が出ると一ヶ月くらい続きます。 30代男 アレルギー体質(検査済み) 具体的な症状 みぞおち〜腹部付近の鋭い痛み かなり息苦しい(息苦しいときは必ず呼吸をしてもあまりお腹が膨らまない) 膨満感あり 食欲あり 下痢、嘔吐なし 飲酒なし 喫煙歴あり 既往歴 気管支喘息(治療中) 逆流性食道炎(治療中断) ヘルニア メニエール病 胃潰瘍 自然気胸 経緯としてこの症状をこれまで何度も医療機関に訴えていますが、何も改善されません。数年前に消化器内科で逆流性食道炎と胃カメラをしたのち診断されています。上の症状をこれまで何度も医師に伝えましたが、薬を飲んでいればそのうちよくなりますとしか言いません。一般的に逆流性食道炎はこみ上げる感じや、ゲップが出やすいなど聞きますが、該当しません。 満腹になるまで食べることはほとんどありませんし、脂っこいものは元々嫌いです。 薬を服用することになりましたが腹痛等が治ったのは数カ月後でした。 ただ、その後何度も繰り返しています。仮に逆流性食道炎だとして、この腹痛が治まらないのはずっと他の病気ではないかと疑っています。 消化器内科の医師に聞いても、心配ないとしか言いません。最初に血液検査をしたくらいで他に検査をしたわけではありません。他の病気ではない根拠をなぜか説明してくれません。 痛すぎて夜中に救急病院へ行ったこともあります。 私は膵臓ではないかと疑っています。 慢性膵炎や膵臓癌等。 それ以外でも可能性が少しでもある病気はありませんか? またそれらはどういう検査をすればわかるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

2月からの舌の口内炎が治らない

person 50代/女性 - 解決済み

今年の2月中頃?から、左側舌脇下付近に3〜5ミリ程の楕円の口内炎のような潰瘍状のものが出来、舌を右下奥歯の方に動かすと、引っ張られるようで痛みを感じ、口内炎を触ると痛みはあり、しょっぱい物はしみなくて、しこりのような硬さもなく、そのうち治るかと様子をみてましたが、治らず。 3月に入って、デキサルチン軟膏を1日1、2回塗布してましたが、完治はせず、段々小さくはなるもののいまだに瘢痕のような白く1ミリ位の潰瘍も見えます。 個人歯科から3月に診てもらい、心配なら紹介状を書いてもらい、4月12日に総合病院を受診し、表面をなでた組織検査?をし、結果、5段階のうちの3で、よくわからない、不明、ってことで来月生検を受けます。 歯の辺縁は尖っているところはないと思います。 何を疑われますか? 少しは小さくなったり、白く瘢痕のようになったりしてても悪性もありえますか? 舌癌だとしても小さくなったりするのでしょうか? 病歴として12年前にステージ2bの左乳癌をし、左全摘、抗がん剤、ハーセプチンをしています。飲み薬はないです。 今は左耳を蝸牛型メニエール病で飲み薬を服用しています。 乳癌の転移もあり得るのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)