モサプリドクエンに該当するQ&A

検索結果:1,271 件

食べ物を食べられなくなりました

person 20代/女性 - 解決済み

3週間ほど前に旅行に行ったのですが、旅行中に腹痛下痢などがありそこから、2週間ほど腹痛と軟便だったり下痢が続くのと、食後にお腹が張って苦しくなるが2、30分経てば楽になるという症状が続いて今週の月曜日に内科を受診しました。 そこで血液検査と過敏性腸症候群の薬トリメブチンを処方してもらい、昼ごろから服用を始めて次の日の夜に立ちくらみがして立ちくらみは数秒で収まったのですが、そこから調子が悪くなって常に吐き気がするようになり、食べ物の匂いや、普段気にならなかった匂いが気持ち悪く感じて、食べ物を食べようと口に含むと吐き気がしてここ数日はゼリーのようなものだけしか食べれず、でも何か食べないといけないと思ってうどんを食べたのですが口に入れるたびに吐き気がするので数麺食べて残してしまいました。お腹が空くのに気持ち悪くて食べられない状態が続いています。夜も気持ち悪さなどで何度も目が覚めるようになりました。 そのような状態だったので薬が合わないのかもしれないと思い、一昨日別の内科でビオフェルミン錠剤、レバミピド錠、モサプリドクエン酸塩を処方してもらい今も服用しています。最初に処方してもらったメリメブチンは飲んでいません。どれくらいで改善するのかわからないのですが今も吐き気が続いてゼリーと水分だけです。 内科に行く前からネットで色々調べていたら大腸癌や胃癌の症状とも似てたりして不安でした。そこから毎日のように癌について調べて自分と症状が似ていると思うと鼓動が早くなったり息苦しくなったりして、吐き気が増したりします。周りからはストレスじゃないの?と言われるけど、食事が取れないのは初めての症状でとても怖いです。 下痢も治ったと思ったのですが、水分とゼリーだけを食べているせいか分からないのですが、また下痢になりました。 何か重い病気なのでしょうか。

4人の医師が回答

新型コロナウィルス感染、嘔吐が止まりません

person 40代/女性 -

3日前に全身の痛みと39度を超える高熱が出て、翌日新型コロナウィルス感染症の検査を受けたら陽性でした。基礎疾患のない40代のため、自宅療養となりました。 その後は強い頭痛や全身の痛み、寒気でまとまった睡眠もままならず、病院で処方されたカロナール300mgを、通常は2錠だが症状の強い時は3錠飲んでも良いと言われていたので、上限に近い量を飲んでいました。その他、麻黄湯、レスプレン錠30mg、カルボシステイン錠500mgも処方されました。カロナールが効いている間は少し動くこともでき、しばらく高熱は続きましたが、発症より丸三日経ってようやく落ち着いてきました。今はほぼ平熱となり、頭痛もありますが耐えられないほどではありません。ですが、昨日の日中より急に強い吐き気を感じるようになり、飲食を一切受け付けなくなりました。水を一口飲んでも吐いてしまい、吐いた直後は少しスッキリするのですが、数十分経つとまた強い吐き気に襲われ、吐くものもないのですが胃液を搾り出して嘔吐している状態で、とても辛く苦しいです。昨日病院からは追加でドンペリドン錠10mgを出していただき、なんとか飲むのですが1時間ももたずに吐いてしまいます。吐き気が強いと眠ることもままならず、また、丸一日以上水分もろくに摂れていません。下痢もしました。このまま様子を見ていれば軽快するのでしょうか? 以前に胃のムカつきなどの症状で内科からいただいていた薬が見つかりました。メトクロプラミド錠5mg×2錠、モサプリドクエン酸塩散1%のセットです。こちらの方が効果が得られるということはありますでしょうか?これを飲んでも大丈夫でしょうか。今日一日はドンペリドン錠を飲んでは吐くだけで、他の薬は一切飲んでいません。 同居の子供にもうつってしまい、看病もしなければならないのに、嘔吐を繰り返しています。どうかよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

1ヶ月ほど続く吐き気と食欲不振

person 30代/男性 -

ここ1ヶ月ほど吐き気が続いており、とても不安です。 最初に体調不良を意識し始めたのは、3月の下旬ごろです。その頃から喉に痛みを感じ始め、しばらくして倦怠感と関節痛、そして少しして頭痛がした時もありました。それらが落ち着いた頃に、今度は食欲不振を感じ始めたのが、1ヶ月ほど前になります。そのときは、風邪症状の一環で胃炎にでもなり、食欲が湧かないのかな、と思っていたのですが、あまりに長く続いているため、不安な気持ちが拭えずにいます… 今の症状としては、吐き気に波はあるものの、朝と夕方ごろに気持ち悪くなることが多く、夕方ごろは37度前半くらいの微熱が出ることもあります。少し下痢症状もあります。あからさまな吐き気を感じる時があるものの、一応食事は取っており、実際に吐いてはいない、という状況です。ただ、食べる量と種類が変わっているかるか、体が痩せてきています。 消化器科の先生には診てもらい、1週間ほど前からタケキャブとモサプリドクエン酸塩、一昨日から六君子湯を飲んでいますが、明確に良くなっているという自覚症状が今のところありません… 一応レントゲンと腹部エコーは撮ってもらっており、そこではあからさまな異常は見られなかったそうなのですが、今は血液検査と尿検査も追加でしていただき、結果待ちというところです。 胃カメラで診てもらうことが一番だと思いますし、検討もしていますが、いかんせんゴールデンウィークに入ってしまってしばらく受診出来ない中、不安な気持ちで押し潰されそうになる事が続いています。 お聞きしたいのは、 ⑴これらの症状からどんな疾患が考えられるか? ⑵胃癌など、深刻な病気である可能性はどれほど考えられるか? という点です。漠然としすぎているかもしれませんが、自分の気持ちを落ち着かせたいのが本音です。長文で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。 年齢32

4人の医師が回答

逆流性食道炎が治りません。処方された薬も効かず毎日一日中胸焼け(喉焼け?)があります。長文です。

person 40代/女性 -

8月末に喉の痛みが出てきましたがなかなか治らず、唾を飲み込んでも痛くないので風邪の痛みじゃないと思い耳鼻咽喉科に行き鼻からカメラを入れて診てもらったところ炎症などもなくキレイとの事でした。心因性のものだと言われ半夏厚朴湯をもらい飲んでいますがあまり効果はありません。その後も薬がなくなったら通院していたのですが、もしかしたら逆流性食道炎かもと言われ消化器内科で胃カメラをしてもらったら、グレードMの逆流性食道炎でした。それ以外は異常なし。 ネキシウム20mgとアコファイドをもらって飲み始めたら喉の調子も良くなってきました。この時はまだ胸焼け症状が全くなく普通に食事を取れていました。 しかし調子良くなってきた頃、父親から精神的苦痛を受け、その翌日からまた喉の痛みが再発しました。 そしてその一週間後あたりから初めて胸焼け(喉から胸にかけて熱い感じ)の症状も出てきたので、また消化器内科に行ったら同じ薬をもらい生活習慣も気を付けるようにしましたが、食べる事が怖くなり1ヶ月で4kgほど痩せてしまいました。それでも治らず薬もなくなったので消化器内科に行ったら薬を変えてみるかとのことでネキシウム20mgとモサプリドクエン酸塩錠5mgをもらい飲んでいますが良くなりません。 耳鼻咽喉科からの半夏厚朴湯とエチゾラム錠0.5mgも一緒に飲んでいます。 今まではたまに体調が良い日もあったのですが、今は毎日一日中症状があるので悪化しているような気がします。 姿勢が悪い方なので整体にも通い始め、家でもストレッチなどしています。 もう一度胃カメラしてもらった方が良いのでしょうか?消化器内科の先生には心療内科も進められています。逆食が治っていてもストレスで同じ症状が出ることもありますか? 市販のキャベジンに変えてみても良いでしょうか?逆食には亜鉛サプリが良いと聞きましたが効果ありますか?

3人の医師が回答

慢性蕁麻疹の治療で良いか、逆流性食道炎との関係

person 50代/女性 -

今年の1月から画像のような蕁麻疹が出始めました。ちょうど引越しの準備でかなり忙しくストレスもあったので、そのせいだと思いますが。蕁麻疹が出始めた1か月後くらいに胃がもたれるようになり、胃の調子が悪い時には蕁麻疹も酷くなるようでした。 5月にはだいぶ蕁麻疹も落ち着いてきたのですが、3日前に38度を超える熱を1日出した影響か、また今は全身に出ています。 コロナのワクチンを受けた後の発熱の時にも、やはり全身に出ていました。 このような蕁麻疹は、10年前にも出たことがあり、その時はアレロックとガスターで治療をし、出なくなるまで2年ほど掛かりました。 今回のものも似た感じなのですが、色々調べてみて慢性蕁麻疹なのか、不安になってきました。まず、全身に出始めると24時間では消えません。画像の腕ですが、ここは3日前から出ています。初めはもう少し小さい紅斑のようなものがくっつき、大きい地図のような形になります。痛みはなく、痒みはあります。特にまわりの赤くなってる部分が痒いです。盛り上がりもあります。消える時は段々と中も白っぽくなりまわりの赤みも消えて盛り上がりもなくなるという感じです。跡も残りません。 内科で、アレロックを出してもらい内服しています。ガスターも飲み始めました。 内服後、痒みが治まりますがきれいには消えません。 蕁麻疹の治療とあわせて、逆流性食道炎の治療もしています。胃カメラで少し胃が荒れている程度でした。症状は、胃もたれ、胃の詰まり、胸焼けで、ひどい時は食べたものが残っている感じで一晩中胸焼けで眠れません。ネキシウムとモサプリドクエン酸塩錠を処方されましたが、ネキシウムを飲むと胃の詰まり感が酷く感じ今はやめています。慢性蕁麻疹だと思っていましたが、蕁麻疹に似た病気なのか、治療は今のままで良いのか、また、胃の病気と関係はあるのか、教えていただけますでしょうか。

4人の医師が回答

口の中、喉の酸っぱさと苦さ 何かが上がってくるような感覚、吐き気

person 20代/女性 -

20歳女性、パニック障害、重度の嘔吐恐怖症です。長文失礼致します。 先々月頭にコロナにかかった頃からなんとなく食欲不振が続き、何も食べられない日などもあった為(元々は食欲が旺盛でした)内科へ伺いとりあえず薬を飲んでみて改善が見られなければ消化器内科へ行くように、と言われ頂いた薬は飲みきりましたがなんとなく食欲不振は続いたまま、ある日みぞおちの真ん中の灼熱感がかなりの頻度でおこるようになり気持ちが悪く、不快感から消化器内科へ伺いました。 その際は胃カメラ予約&それまでの服薬として アシノン錠75mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg を頂き帰宅し、つい10日ほど前に胃カメラを行ったところ、軽い表層性胃炎は見受けられましたがそれ以外(食道、ピロリ菌の心配もなく)は綺麗だとの事でした。 逆流性食道炎を疑っていた為拍子抜けしましたが、一先ず前回よりも少し強いラベプラゾール10mg+モサプリドを頂きました。 現在そちら服薬中、毎日お粥等のみ食べて症状もほぼ出ず落ち着いて暮らしていたのですが、年始に実家に帰った際に暴食をしてしまい、酷い吐き気、胃のムカムカ、口の中の酸っぱさ、酸っぱい胃液が上がってくる感覚、唾液分泌が増加した感覚に襲われ就寝中にも酸っぱいものがせり上がってくる感覚で目が覚めるなど酷く苦しんでから(頓服を飲んだおかげか嘔吐はなし)丸2日何も食べれず、また就寝中に喉の酸っぱさ、むせる感覚で目覚めあまり空腹状態が続くのも良くないと思ったので3日目に重湯1杯、4日目と本日はお粥と味噌汁を1杯ずつ飲みましたが、毎日口の中が酸っぱかったり苦かったり、唾液の分泌が気になったり、何か上がってくる感覚+吐き気でかなり不安でパニックを何度も起こしており、毎秒吐いてしまうのではと怖く今とても辛いです。 これは精神的なものでしょうか?胃炎の悪化等ですか?治りますでしょうか……

4人の医師が回答

内科サムライ先生お願い致します。

person 50代/男性 - 解決済み

内科サムライ先生、はじめまして。いきなりの指名をお許しください。10月下旬から、むかつき、嘔気、心窩部付近のつかえ感が続き、小さなゲップも多くなり、11月16日にクリニック(消化器科)にて受診しました。 問診の結果、ラベプラゾールNa錠10mg・モサプリドクエン酸塩錠5mgを処方され服薬しましが、症状は改善せず、11月18日の午後から症状は増悪し、かなりきつい嘔気がありました。同時に食欲もなくなりました。11月20日、職場にて年度に一回ある胃透視検査を終えましたが、不安になり違うクリニック(消化器科)を受診したところ、12月上旬に経鼻胃カメラ検査を受けることになりました。2011年11月に人間ドックにて経鼻胃カメラ検査を受けた結果、萎縮性胃炎、食道裂孔ヘルニア、十二指腸潰瘍跡と診断され、後日ピロリ菌検査を受け陽性であったため、除菌を行い成功しました。その後、胃カメラ検査は受けておらず、年度に一度の職場で受ける胃透視検査(健診バス)のみで、異常を指摘されたことはありませんでした。ネットにていろいろと調べたところ、ピロリ菌除去後のリスクとして逆流性食道炎があるとわかりました。私は食道裂孔ヘルニアもありますので、今回の症状は、逆流性食道炎の可能性もあるでしょうか?私の場合は、呑酸は感じません。むかつき、嘔気、心窩部付近のつかえ感、小さなゲップで、胃薬服薬後は症状が少し改善するように感じます。また、ピロリ菌除去後も胃炎や胃潰瘍の進行も考えられるでしょうか? ピロリ菌除去後も胃癌のリスクは無感染者よりも高い事もわかりましたが、今回の症状は、胃癌の可能性はかなり高いでしょうか? 12月上旬に受ける胃カメラ検査を受けないとわからないこと、お答えできなことは重々理解していますが、胃カメラ検査まで不安でしかたなく、先日から夜も眠れない状況になっています。 (50代/男性)

1人の医師が回答

胃の痛みやその多の相談

person 30代/男性 -

ここ数日、お腹全体の張りや、みぞおち当たりが痛くなり昨晩はお腹が痛く眠りが浅かったので本日病院にいったところ、診察は触診のみで薬を3種類だされました。 問診では、CTやエコーなどは最近やりましたか?と今後どういう治療をしたいですか? と聞かれましたので、腹部エコーは数か月前にやったので必要ないといいました。 CT検査は素人判断ですがお腹が痛いという初診でCTなど普通やるのでしょうか? あまり意味のない被ばくなどはさけたかったので、CTも必要ないと伝えました。 私も30代後半なので念のため、胃カメラはやってみたいと伝えたところ予約はしてもらえましたが、果たして胃カメラは必要なのでしょうか? やるに越したことはないのかもしれませんが、医師のこちらのやりたいようにするという感じが少し不安になってしまいました。 医師が必要というならばやりますが、どちらでもいいといわれると迷ってしまいます。 消化器内科がいいと思い探して遠くからいったのですが、これならばどこの病院でもかわらないと思いますし、ただ無駄に初診料や採血、交通費を払っただけで終わってしまいました。 胃カメラと大腸カメラは3年程前に別の病院でやっていますが特に異常はありませんでした。 処方された薬はファモチジンOD錠20、モサプリドクエン酸塩錠5、レバミピド錠100です。 各14日分だされました。 処方された薬と14日分という量は適正なのでしょうか? また今の現状、胃カメラなどは必要でしょうか? 胃カメラ前の採血は感染症のありなし確認の為に必ずやるものですか? それならば胃カメラをやらなければ必要のない採血でしたよね?胆石などは採血で確認してあれば方針をかえるともおっしゃってました。 上手く伝えられず申し訳ありません。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

内科サムライ先生へご質問させていただきます。

person 50代/男性 - 解決済み

内科サムライ先生、はじめまして。いきなりの指名をお許しください。10月下旬から、むかつき、嘔気、心窩部付近のつかえ感が続き、小さなゲップも多くなり、11月16日にクリニック(消化器科)にて受診しました。 問診の結果、ラベプラゾールNa錠10mg・モサプリドクエン酸塩錠5mgを処方され服薬しましが、症状は改善せず、11月18日の午後から症状は増悪し、かなりきつい嘔気がありました。同時に食欲もなくなりました。11月20日、職場にて年度に一回ある胃透視検査を終えましたが、不安になり違うクリニック(消化器科)を受診したところ、12月上旬に経鼻胃カメラ検査を受けることになりました。2011年11月に人間ドックにて経鼻胃カメラ検査を受けた結果、萎縮性胃炎、食道裂孔ヘルニア、十二指腸潰瘍跡と診断され、後日ピロリ菌検査を受け陽性であったため、除菌を行い成功しました。その後、胃カメラ検査は受けておらず、年度に一度の職場で受ける胃透視検査(健診バス)のみで、異常を指摘されたことはありませんでした。ネットにていろいろと調べたところ、ピロリ菌除去後のリスクとして逆流性食道炎があるとわかりました。私は食道裂孔ヘルニアもありますので、今回の症状は、逆流性食道炎の可能性もあるでしょうか?私の場合は、呑酸は感じません。むかつき、嘔気、心窩部付近のつかえ感、小さなゲップで、胃薬服薬後は症状が少し改善するように感じます。また、ピロリ菌除去後も胃炎や胃潰瘍の進行も考えられるでしょうか? ピロリ菌除去後も胃癌のリスクは無感染者よりも高い事もわかりましたが、今回の症状は、胃癌の可能性はかなり高いでしょうか? 12月上旬に受ける胃カメラ検査を受けないとわからないこと、お答えできなことは重々理解していますが、是非、内科サムライ先生へご質問したく存じます。よろしくお願い申し上げます。(50歳 男性)

1人の医師が回答

5ヶ月前から左背中、みぞおち、左腹部の痛み

person 30代/男性 -

5ヶ月前に大量飲酒後嘔吐し、翌日よりひどい倦怠感と胸部圧迫感、背中から肩にかけて痛み、喉の痛み違和感が1週間ほど続き(発熱は無)内科受診。胸部レントゲン、心電図で異常無し。嘔吐による食道炎ではないかと胃酸を抑える薬を処方。1週間服用後も改善せず(倦怠感は無くなった)再受診。喉のかすれや違和感も有り耳鼻科受診を勧められ耳鼻科へ。内視鏡で喉確認も異常無し。花粉症や喉の酷使で症状が出る場合があるとアレジオンやトローチの処方を受けるも改善無し。別の消化器内科受診し、胃カメラ受診。軽い逆流性食道炎の症状が見られるとの診断。血液検査異常無し。漢方、アルロイド、モサプリドクエン酸塩5mg処方。1週間後も改善無し。左右肋骨下及び左脇腹から左腹下部の痛みも発症。再受診し、タケキャプ20mg、ブチルスコポラミン臭化物10mg処方。特に肩甲骨下の左側背中から左脇腹に痛みがあり、食後強くなるため膵炎が心配と伝えると次回腹部エコー診断予約。1週間後エコー受診も肝臓膵臓等内臓に異常無し。肩にも痛みがあると伝えると内臓由来の痛みでそこまで広範囲に広がる事はあまりなく食道炎も軽いもので内臓由来の痛みとは考えづらい、筋肉等によるものではないかとロキソニン60mg処方。改善無し。別の消化器内科受診。CT検査受けるも内臓異常無し。タケキャプ20mg及び漢方を1ヶ月分処方。1ヶ月処方も改善せず。薬を飲み切り1週間後頃から少しずつ良くなり背中、みぞおち、左下腹部痛みも感じるが日常生活に支障ない程度となった。その後軽い飲酒やウエイトトレーニングが出来るようになったが、2週間ほど前飲酒翌日から痛み再発。整形外科で背骨肩のレントゲン撮るも異常無しと診断。市販薬のガスター10飲むと少し改善するが完治せず。通院しても良くならず長期間に及んでおり思い病気ではと不安です。今後とるべき行動及び考えられる病気をご教授願います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)