検索結果:42 件
乳ガン温存手術後、一年がたちます。今月、全身の造影CTと採血検査で異常なしでした。 今月に入り、手術した側の腕の付け根から二の腕向かって、少し痛みがあり、最近、以前より痛みが出たので、触ってみると、細い筋に触れて、びっくりしてしまいました。ネットでモンドール病を知り、自分の症状に似ているなと思いましたが心配です。 来月は、胸のエコー検査がありますが、それまでに早急に受診する必要があるかどうかわからず、相談させていただきました。押したら少し痛い感じと、腕はだるさがあります。マッサージはしない方が良いでしょうか。また、なるべく腕を使わない方が良いでしょうか? たくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
今年1月末に17歳息子の足の背にモンドール病(血栓静脈炎)と診断され3ヶ月目に入りました。症状は横4センチ×縦1センチ程度、病院では索状と表現されました。場所は足の中央より2.3センチ程かかとよりです。病院では一度手術で除去すると言われましたが、エコー検査で少し小さくなり始めたので、様子をみると言われ、その後二週後には診療が終わりになりました。大きな病院だったので、経過観察するしかない病気だから仕方ないと思います。しかし、痛みがずっと変わらず有るので、痛み止めをずっと服用しており、心配しております。やはり様子をみるしかなくて、痛み止めを飲み続けるしか方法はないのでしょうか?
4人の医師が回答
去年の11月に、左腕を挙上すると、腹部にラインが浮かび上がるという事で、先生方に質問させていただきましたが、皆様から『モンドール病ではないか?』とご指摘いただき、皮膚科を受診したところ、やはりそうでした。今ではおかげさまですっかり良くなりました。 報告がかなり遅くなってしまいましたが、この場を借りて、御礼申し上げます。ありがとうございました。 今回は、視線恐怖症に関して、沈黙時に自分の視線をどこに向ければよいか戸惑うことがい多いです。対面で座っているときに症状が出やすいです。心療内科となるのでしょうが、日頃自分でできる対処法等ございましたら教えていただけますか。 宜しくお願いいたします。
先月の12月18日、ケースの缶コーヒーを2ケース持ち上げ、翌日右腕の脇の下から二の腕(内側)あたりが内出血してしまい、痛みもありました。内出血はだんだん腕の下の方にきて、1週間ほどで治ってしまいましたが、腕を伸ばそうとすると脇の下付近から手首のあたりまで痛みがあり、なかなか治らなかったので、1月7日に整形外科に行きました。もともとの肩こりもあり、それが原因ではないかと診断され、痛み止めの薬とロキソニンのテープを処方されました。 ところが翌日、私もそれまで気付かなかったのですが、腕を伸ばそうとすると肘の内側に筋のようなものが浮き出てきました。整形外科では特に何も言われておらず、これは違う原因なのではと思いました。 1月12日に胃腸炎のため病院にいき、そこの先生は外科も診てくれるので聞いてみたところ、腕の痛みは筋か静脈が炎症しているのが原因だとのことで、イドメシンコーワゲルという塗り薬を出してくれました。腱鞘炎のようなものだと先生はおっしゃっていましたが、インターネットで「モンドール病」というのがあることを知りました。 腕を伸ばそうとしたり、腕まくりをしようとして服のそでをあげようとすると、皮膚が伸びるため痛みを感じます。曲げている分には特に痛みません。 自己判断ですが、脇の下や乳房などにしこりのようなものはないように思います。昨年8月に受けた乳癌検診は特に異常ありませんでした。 イドメシンコーワゲルもまだ塗り始めたばかりですが、筋のようなものが浮き出るといった症状が、腱鞘炎なのかモンドール病の症状なのかわからないので、総合病院に行ってみようと思っています。 何科に行くのが最適でしょうか?
ここ2週間くらい、上体を伸ばすと右胸の下辺りに突っ張る様な痛みが出てくる様になりました。 (軽く押しても痛みます) 最初は筋肉痛かと思いましたが、なかなか治らず、痛む箇所をよくよく触ってみると、乳房の下?付け根?の部分から腹部に向かって短い筋の様な物が出来てきて、それを掴むとやはりその部分が痛いです。 (乳房を押し上げると浮き出てくる感じです) 自分で調べてみるとモンドール病に症状が似ている様なのですが、何科を受診したら宜しいでしょうか? また、血栓性静脈炎ということで、気になったのですが、現在、低容量ピルを服用しているのですが、このまま服用を続けても問題ないでしょうか? ご教示のほど宜しくお願いいたします。
時系列 3月初旬 立ちくらみを感じた 4月初旬 右胸あたり違和感(手を伸ばしたりしたら痛む)、息苦しさ 4月5日 循環器内科受診 モンドール病ではないかと診断 右胸あたりの違和感はなくなりおさまった 4月12日 血管内科受診 自律神経失調症ではないかと診断 現在の症状 息苦しさ(とくに喉あたり締付られているようなイメージ) 軽い立ちくらみ 頭の重さ 圧迫感 喉に違和感、声がかすれる時もある 筋肉のはり(太ももあたりとくに) 糞が細い 腹部右下激痛ではないが違和感あり 平熱(36.3)
6人の医師が回答
◆経緯◆ ・先週、年一回の乳癌検診を受けた際、 モンドール病では?との診断を受けた。 (※乳腺外科にてエコー、触診) ・左脇近くから乳輪脇まで(※3時から8時の角度)7cm程度の範囲。 ・生理前と言うこともあり、胸に張りは感じるが、触れば痛い程度で強い痛み等は感じない。 ・経過観察、及び半年後に再診をとの事。 ◆当方◆ ・35歳 ・20代、30代に出産経験あり ・検査2週間前に、左腕にコロナワクチン接種(※1回目) ・近親者に乳癌の罹患者なし ・癌の病歴なし ・20代後半より、年1回の乳癌検診を実施 ◆聞きたい事◆ 1縦に走る筋状でなく、真横に筋状となる症状もあるか? 2押さないと痛みはないが、そういえケースもあるか? 3エコー、触診のみで、モンドール病の確定診断はできるのか? 4マンモを行い、確定診断を受けた方が良いか? (※昨年2回行ってしまった為、放射線被爆を考慮して、できれば避けたい。) 5“中にしこりが出来ると、それが癌になる。“ と説明を受けたが、どういう事か? 6 5のケースの場合は、どれくらいの確率か? 7ワクチンを左腕に打った事に関係はあるか? 8これまでにも気付かないうちに、発病→完治→発病と繰り返していた可能性はあるか? 9繰り返し発病していた場合、発癌率が上がる等のリスクはあるか? 10半年後に再診との事だったが、数ヶ月経っても消えない場合、受診を早めた方が良いか? 多数の質問申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。
はじめて利用させて頂きます。 宜しくお願い致します。 一週間前ぐらいから右胸の下の肋骨辺りから胸に向かって縦に索状物みたいのがあり、押したり、手をあげる、胸を反らすと痛みと引きつった感じがあります。 今日、心配で病院に行きました。 最初に整形外科に行きレントゲン撮影しましたが以上は無く「外科でも見てもらって下さい」と言われ外科でも見てもらいました。 最初は触診で乳ガン検査はやった事がなかったのでエコーで検査したら水疱?が一つあったけど問題はないと言われました。 もしかしたら生理周期に合わせて症状が出てるかもしれない、との事で少し経過を見てみましょうとの事でした。 自分ではまだ不安で帰宅してからネットなどみたら「モンドール病」と言うのを見て症状が似てる様な気がして… もう一度、違う病院でみてもらった方がいいのでしょうか? それとも経過を見てみた方がいいのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
腹筋上部の縦の割れ目部分からみぞおちをとおり、一本の紐状、筋?血管?が痛みます。腹筋が痛いのかなと思ったのですが、押したりすると一本の筋状に痛みがあります。昨年11月頃に痛みがあり、またここ1ヶ月近く痛みがあったりなかったりしています。身体を前に倒したりすると痛んだり、ひきつれた感じがします。以前にこの症状で整形受診しましたが、モンドール病だと思いますと診断されました。またここ数ヶ月再発しています。どんな検査をどこでしてもらえばいいのでしょうか?調べると静脈の炎症、血管の演出とあり、繰り返しているので心配です。私はとても心配症で、それがストレスで胃痛もおきます。そうすると、胃が悪い?などと他でも心配してしまいます。胸の付近にできることから乳癌に間違うと書いてもありましたが、胸というよりも、みぞおちあたりから下へ痛いです。ちなみに2月にマンモグラフィー、触診、エコーしてあり、異常なしでした。 どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
右乳がん全摘出術をして、もうすぐ1年になります。 病理検査の結果、 腫瘍径 4mm リンパ節転移個数 0/1個 ホルモン受容体 ER+60% PgR-0% HER2蛋白 陰性 Ki-67 8% 組織学的悪性度 2 臨床病期 1期 サブタイプ ルミナールA 腫瘍径が5ミリ以下だと、ホルモン療法をしてもしなくても大差がないから、どちらでも良いと言われて、副作用を考えて、しない方を選びました。 最近、脇から腕にモンドール病ができたのを期(術後すぐ2回できました。今回3回目)にガン再発が気になりだして、やはりホルモン療法をした方がいいのではないかと悩みだしました。 出術後、ホルモン療法してないのに、いろんな不安から自律神経症状(不眠、多汗、動悸、頻脈)が出て、ここ2.3ヶ月やっと落ち着いてきてところなのですが、もともと自律神経をくずしやすく、副作用も気になります。 どうしたら良いでしょうか。 生理はまだ普通にあります。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 42
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー