趣味でマラソンをしており、スポーツ整形で腸脛靭帯炎と診断されました。
モーラステープが処方されましたが、光線過敏症を知り、まだ貼っていないので自分がそれになるかは不明ですが、膝だと短パンになったら紫外線を浴びますし、発症したら治療が大変そうなので、自宅にあるロキソニンテープを使おうかと思いました。
一応病院に電話で聞くと、モーラステープが効くので処方したが、ロキソニンテープを使用するでもかまわないという答えでした。
効果は同じという回答を期待していましたが違っていたので、紫外線を防ぎきる自信はないけど、膝の痛みの改善が一番の目的ですから、光線過敏症発症の可能性を覚悟してモーラステープを使用したらいいかと迷っています。
腸脛靭帯炎にはロキソニンテープよりモーラステープが効果的でしょうか?
ご意見を伺えるとありがたいので、よろしくお願いします。