ヤーズフレックスからジエノゲストに該当するQ&A

検索結果:52 件

ジエノゲスト 倦怠感 だるさ 眠気

person 30代/女性 - 解決済み

産後4年くらいヤーズフレックス(120日連続)を服用していたのですが 先月不正出血の際、出血は少ないのですが生理痛のような症状がひどく 腹痛吐き気で寝込み産婦人科を受診エコーを行い問題なかったのですが 36歳とのことでジエノゲストに切り替えをおすすめされて薬を切り替えました。 朝晩1mgずつ服用し1ヶ月経たないくらいで先日婦人科で問診を受けまた3ヶ月 処方をもらいました。 ジエノゲストを服用後、めまいや頭痛は一週間くらいでよくなってきた気がしますが 倦怠感、だるさ、不眠がひどく睡眠薬を毎日服用していたのですがぐっすり眠れるよう になったのはよいですが朝起き上がるのが少し辛いです。 先生にお伝えしたところ病的でなければホルモンの影響もあり 仕方ないとのことでした。 今月末に引っ越しをするため新しい婦人科を薬がなくなったタイミングで 受診する予定ですがジエノゲストは倦怠感やだるさ、眠気は出やすい薬でしょうか? ピルを数年服用していて先月初めて寝込む程だったのですが(ストレスを感じていたこともあり)ヤーズフレックスは出血量が少なくても 生理痛?は軽減されないのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)