子宮筋腫の治療の為にチュープリンの注射4回ほど打ちましたが
出血が止まらず貧血もひどい為
10/10からプラノバールを1日2錠飲んでいます。
10/18朝から右ふくらはぎが痛いです。
左は痛くありません。
左右足のむくみ具合はいつもと変わりません。
右だけ特別むくんでいる様子もありません。
このような足の痛みはあまりなったことがなく
血栓症じゃないのか?少し不安です。
今年に入り生理不順を治すためなどで
4月にプラノバールを1ヶ月
5月にヤーズ。ヤーズで出血が悪化した為中止して
6月にプラノバール1ヶ月。
7月チュープリン1回目
8月チュープリン2回目
9月チュープリン3回目
10月チュープリン4回目
出血止まらずプラノバールを飲み始め。
こんな感じでこの1年はほとんど
なにかしらのピルを飲んだりしているので
血栓症が不安です。
5月に血栓症の検査をした時は大丈夫でした。
このふくらはぎの痛みはすぐに受診した方がいいのでしょうか?
それとも1週間くらいは様子見で大丈夫でしょうか?