前立腺肥大で、尿の出が悪い、尿線分割、公衆トイレで後ろに立たれると出ないというような症状が続いているため、泌尿器科で薬を処方いただいています。なお、夜のトイレは1回程度で頻繁ではありません。残尿も多くはありません。最初はフリバスでしたが、あまり症状の改善がみられなかったので、ユリーフになりました。ユリーフで症状はかなり改善したのですが、逆行性射精の副作用があったので、先生に相談したところ、最近タムスロシンに変えていただきました。尿の症状はユリーフと同じ感じなのですが、今度は下痢をしてしまいました。私はもともとお腹が緩い方なのですが、タムスロシンで下痢をするという副作用は、それなりの確率で見られるのでしょうか?また、先生からは「これで駄目ならザルティアにしましょう」と言われています。ザルティアはかなり強い薬のようなので、不安です。どの薬を続けるべきか、アドバイスをいただけると助かります。