初発、両側乳癌ステージ4で、リンパ、肺、胸骨、腸骨に転移。イブランス、リュープリン、フェソロデックス、ランマークの治療開始から2年がたちます。現状は、転移については、肺は画像では見えなく、骨についても小さくなったまま維持。胸はかなり縮小したままの状況です。3ヶ月に一回の画像をとり診断してもらっています。
漢方も服用しながら大きな副作用もなくきています。いつ動きだすか不安があります。これがきかなくなったら、遺伝子検査で問題なければ、抗がん剤前にトルカプを使う事は可能でしょうか。現状の治療に併用して、ハイパーサミアを使うと効果があがるのでしょうか。いつ効かなくなるのかと検査前に不安になってしまいます。子供も小さく少しでも長生きしたいと考えています。宜しくお願い致します。