リウマチでやってはいけない仕事に該当するQ&A

検索結果:44 件

原因不明の手首・手指の腫れ。リウマチではないが、何科に行くべきか

person 30代/男性 -

数年前より、特に自覚するきっかけも無く手首や手指の関節がランダムで次々と腫れて痛くなる時期が不定期にやってきます。だいたいは、1つの腫れは1日か2日で引き、それが複数箇所続き、その後しばらくは腫れない時期が続きます。 ただ、たまに数日間にわたる激しい痛みと腫れが起きるため、これまで2度か3度、整形外科と内科系のリウマチ科に診てもらいましたが、どちらもレントゲンと血液検査の結果、および、腫れては引く(継続してずっと腫れるわけではない)ことから、「リウマチではない」「痛風でもない」との判断であり、痛み止めとロキソニンテープをもらって終わります。病院に行くほど痛いときはcrpは6程度あります。 いまは左手首と右手中指付け根の関節が痛く、特に左手首は親指側から小指側まで猛烈に痛く、腫れて動かせない状態です。セレコックス2錠を1日2回飲み、ロキソニンテープ貼っていますが痛すぎて眠れません。 仕事(デスクワークです)が出来る状態ではないので病院に行くしかないのですが、整形外科か内科系のリウマチ科か、どちらに行くのが有益だと思われますか。

4人の医師が回答

膝、手の痛みに関して

person 20代/女性 -

知人からのご相談なんですが2年くらい前から手首 指の第二関節の痛みがありじっとしてても使っても痛いです。最近は朝が一番辛く固まるような症状です。同時に最近膝も痛く前側、歩き出し、階段などを登っても痛く足の指も歩いてる時痛くなりここ最近は悪化してます。1ヶ月前にリウマチに受診しましたが異常は見当たらず大学病院へ紹介状を書いてもらい行き今日結果が出ましたがリウマチでも膠原病でもなく腫れも見当たらないと言われました。手の打ちようがないと言われました。 普段は立ち仕事でよく歩いたりする仕事をしているのですがこの仕事につく前から症状はあります。 心療内科に1年半前より通い始めており、メンタル系の薬を処方されております。 今でも飲んでおり少しずつ薬は減ってきております。 最初に受診したリウマチの先生からは、気持ちからではないか?と言われ、逆にこの痛みにこの先も耐えないといけないのかと思うと気持ちが下がる一方です。 正直何科に通えば良いかもわからずどうすれば良いかわかりません。 2年前にもリウマチの検査はしております。 今回の検査は、CTと血液検査、尿検査をしました。 最初のリウマチの先生のとこでは超音波もやりましたが 異常が見つからないとのことです。 なんとか痛みから脱出したいので、ご相談させていただきました。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

本当にリウマチ?

person 40代/男性 - 解決済み

6月頃から両手のこわばりが治らず仕事が忙しいからだと思いそのままにしていました。1カ月経っても治らないのでパソコンで調べたらリウマチの症状に似ているので近くの主に整形外科をやっている病院にいきました結果血液検査異常なしレントゲン異常なし診断は関節炎だとの事。更に1か月経っても治らずその時は1日中の両手のこわばりと手首の痛みでした。総合病院の膠原病、リウマチ科で診察をうけました。再度血液検査しましたが全て陰性、レントゲンも異常なし主治医は5人に1人は血液検査でひっかからないとの説明を受けました。このままだとどこの病院に行っても治療が始まらないからと言われリウマチの治療が始まりました。8月12からヒュミラ注射メトトレキサート6mgからスタート途中浮腫みなどの副作用と仕事が出来る状態じゃないのでヒュミラはやめてMTX12mgとフォリアミン、セレコックスで経過を見ていますが上からだと肩、肘、手首、指、腰、膝、足首、足指全てこわばりジンジン痛いです。 特にMTX12mgにしてから今日で3日目全てに酷くやっと起きている状態です 自分的には薬のせいだとしか思えません。どうしたら良いか分かりません。 主治医に伝えてもまだ治療を始めたばかりだからそんなもんだと言われます。 意見お願いします。

5人の医師が回答

軽度のリウマチ

person 30代/女性 -

ここ2カ月ぐらい指の関節が痛かったのでもしかしてと思い先週血液検査を受け、今日結果がでました。 軽いリウマチだそうす・・・家族にリウマチがいないので大丈夫と思っていたのにまさかの結果に落ち込んでいます。まだ30代前半で、子供も就学前の子が2人もいて、1人で育てているのに先が不安です。 検査結果はCRP定量という数値が0.7で少し高めでその他はすべて正常値でした。ソレルモンSRカプセル37.5mgとムコスタ錠100mgとアザスルファン腸溶錠500mgをもらい、塗り薬でファルネゾンゲル1.4%ももらいました。 リウマチとは完治するものなのでしょうか?それとも悪化するだけなのでしょうか?不安で不安で仕事も手につきません・・・ 昨日から左の小指の付け根に激痛が走り、曲げることができません。今日は昨日より痛みは引いていますが。病院の先生は、酷使しないようにねとは言いますが、家事もしないといけないですし、子供のお風呂や着替え、すべてやらないといけないので酷使しないということが難しい状況です。どうしたらいいのでしょうか? なにかいいアドバイスがあればよろしくお願い致します。どうかどうか色々な先生方のご意見よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)