リザベンドライシロップ5%に該当するQ&A

検索結果:15 件

乳児・顔の切り傷の盛り上がり

person 20代/女性 -

親の不注意から2ケ月半の次男が傷を負ってしまいました。2歳の兄が包丁を持ちだし、ベビーベッドの間から次男に渡そうとして顔に包丁をあてたらしく、次男の眉間から出血。すぐに総合病院に行きました。眉間がコの字に剥離したように切れておりました。病院では耳鼻科の先生に案内され、傷あとをつなぐテープを貼ってそのままにしてと言われました。傷はすぐに塞がりましたが、だんだんコの字が盛り上がり、ボコッと白い豆が眉間についているようになってしまいました。負傷から1ケ月、他病院の形成外科を受診。傷が落ち着くまで半年から一年はかかるから、それまではドレニゾンテープとリザベンドライシロップを。いずれ傷を一本の線に縫う手術もあると言われました。今5ケ月経ち、盛り上がりはかなりなくなりましたが、でもやはり少し盛り上がり眉間に小豆大の平たいイボがあるかのように傷は目立ちます。赤みもあります。最近の受診で、テープは強いのでとドライシロップのみになりました。傷を見ると、ケロイドとかで盛り上がっただけとかではなく、テープでくっつく時に皮膚がよれた(ずれたまま?)ままくっついて盛り上がっている感じです。赤ちゃんの眉間なので、縫うとつれる…これから盛り上がりは目立たなくなるという先生と、初めに縫ったほうが良かったのにという先生、入院で全身麻酔になるけど、もう一度切り直して縫うって方法もあるという先生もいます。コの字についている傷をどう切るのか?つれないのか?疑問です。傷は無かったことにはできないのは分かっています。反省もしています。ですが、今より少しでも傷を目立たなくしてあげたくて、最善の方法にすがりたい気持ちです。御教示ください。お願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)