リーゼ半錠効果に該当するQ&A

検索結果:17 件

リーゼとSSRIについて

person 60代/女性 -

61歳 女性 身長157cm、体重38kg 子なし主婦です。 リーゼについての質問です。 飲み会の予定が入ると吐き気、下痢、倦怠感など体調不良になるが、とりあえず参加して、楽しく過ごし、その後は症状が治まるというのが続き、昨年6月に初めて心療内科を受診しました。 社交性不安障害と診断されリーゼが頓服ででました。 私は小柄なため、朝夕半錠で1日1錠の処方でした。 飲み会の1週間くらい前から、飲むと急激に体調よくなり、その後飲まなくてもしばらく体調のいい状態が続き、また予定が入ると飲み始めるという使い方でした。 ところが今年の3月初旬に飲み会があり、終わったあとも体調悪く、友人達の言動が日中頭から離れなくなり、再度受診し毎日飲んでもいいか医師に確認したところ、 依存、耐性があるので、毎日飲みたいなら、SSRIという薬になると言われました。 鬱の薬は抵抗があったので、とりあえず週3回くらい、1日半錠でやってみますという事になりました。 今まで頓服で飲んでいたので、この6か月間でリーゼ60錠くらいしか服用していませんが、今は毎日飲みたいなぁと思うほどにしんどく家事などやる気がでません。 時々1/4錠にして飲んだりしてしますが、1/4でも効いてきます。 先生は1/4など効果ないから、飲むなら半錠といわれましたが…。 そこでご相談ですが、 1.このまま1日1/4〜半錠で飲んでまずは様子を見る。できるだけ毎日は避けるが、ギリギリまで飲むのを我慢するのはやめる。 をしてみようと思いますが、どうでしょうか? 2.それよりも、提案されたSSRIを考えてみた方がいいのでしょうか? 精神科や心療内科の先生方、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

不安障害 睡眠障害について

person 40代/男性 - 解決済み

8月中旬頃非常に強いストレスがあり、毎日眠れず不安にさいなまれる状況が続き、10月中旬に精神科を受診し、抗不安薬のリーゼ5mgを頓服処方されました。 一日午前中に1錠飲むような感じで服薬しておりました。たまに一日飲まなかったり一日2回服薬したりしていて効果は充分でしたが、もう少し長時間効くのが良かったので途中でソラナックス0.4mgに変更して眠気が強かったのでそれを半錠づつ午前 午後に服薬したりしなかったりまた日によりリーゼにしたりをして今月になり、就寝時に寝付きが悪くなったり途中でおきてその後眠れないような症状が出始めました。特に昨晩はほとんど寝れませんでした。昨日は抗不安薬は飲まなかったです。 (質問) 1私としては常に弱い不安がある状態であるのと、睡眠障害が併発してきてるので、長時間タイプのメイラックスに切り替えたほうがいいのかなと思ってますがいかがでしょうか? 症状的に数年は服薬したい感じです。 毎日仕事には行けていて家事もできてますが、抗不安薬飲まないとイマイチやる気が出なく、うつ症状みたいな感じになります。 逆に飲むと物凄く調子が良く集中力も上がります。 2一日服薬しないと睡眠障害が出るというのは一種の離脱症状なのでしょうか? 抗不安薬がそういうのがあるのは認識してます。

4人の医師が回答

パニック障害、薬の副作用で余計に不安になる

person 30代/女性 -

不安時に頓服として飲むソラナックス、リーゼの副作用が余計に不安を増大させるのですが、適切な量はどれぐらいでしょうか? パニック障害のため、頓服としてソラナックスまたはリーゼを服用しています。 もともと立ちくらみが多い体質で、しゃがんでいる状態から立ち上がる時などによく立ちくらみがします。血圧も低めで午前中ふわふわするような感覚の日があります。 そういった症状のある時や寝不足、体調不良の時に出掛けることに対して不安を感じ、外出時にパニック発作が起こってしまいます。(倒れたらどうしようなど) それで、処方された頓服を服用するのですが、薬の副作用でふらふらする時があり、それが余計に不安を増大させることになってしまいます。 ソラナックス半錠、リーゼ一錠飲むと、ふらふら感などの副作用が出てきます。 副作用が出ない量はソラナックス4分の1、リーゼ半錠くらいなのですが、この量では発作に対する効果はたぶんほぼないです。 いつも副作用が出るのが怖くて少ししか薬が飲めません。 ですが、ちゃんとした量(一錠しっかり飲むなど)を飲めば、ふらふらする副作用が出ても不安にならず出かけられるのかも、とも思います。 ちゃんと薬を飲めば、副作用に対する不安もなくなるのでしょうか? 私の場合、どれぐらいの量を飲むのが適切なのでしょうか? 薬は他にも色々試してもらいましたが、ほぼすべてに副作用が出て、ソラナックスとリーゼが1番ましです。 副作用が出ると余計に不安になってしまって、薬を飲んだせいで結局出かけられないことになり悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)