統合失調症(初回の軽度の幻聴+被害妄想)で3か月前からレキサルティ0.5mgを飲んでいます。症状は、飲んでから約10日で完全に消失しています。
今後、担当の医師は薬は止めれると言っていますが、いつのタイミングについてかは説明はありません。薬の副作用も今後、心配なため早めにやめたいですが、レキサルティ0.5mgであればほとんど副作用はないとも聞いています。そもそも統合失調症でレキサルティ0.5mgは効いているのかも分かりません。その他、ビタミン(ナイアシン)も飲んでいます。質問は、どのくらいの期間で症状が消失していればレキサルティは中止していきますか。その時は、どのように減らして(隔日などで)中止していくのがいいのでしょうか。過去の経験からのご説明をお願いします。