レクサプロ離脱症状に該当するQ&A

検索結果:282 件

レクサプロ 離脱症状

person 20代/女性 - 解決済み

レクサプロの離脱症状について質問です。 コロナ罹患中(8/11~)からこれまで四六時中ふわふわくらくらめまいが酷く(PPPDな気がしています。)11月から心療内科の担当医の指示により、レクサプロ0.5を2週間、0.75を2週間、1週間薬を服用しない期間があり再度0.5を1週間、0.75を1週間服用してやっぱりお薬が合わないと感じ断薬しました。合計で1ヶ月半服用していたことになります。断薬して4.5日目くらいから車酔い(または船酔い)しているようなめまいがあり、1日中ではないのですがその症状がつらいです。これが離脱症状なのか元々のめまいが復活しているのかわからないのですが、薬の量が最高0.75で1ヶ月半の服用でも離脱症状は出ますか…? また離脱症状はどれくらい続きますか? ちなみにレクサプロを飲んでいる時は目眩は気にならなくなります。ただレクサプロを服用していると頭が作用しているような怖い感覚に襲われるようになり、この度勝手に断薬してしまいました。0.75からいきなり断薬しています。他のお薬の提案もありましたが、レクサプロを飲み始めた時の副作用がかなり酷く、比較的副作用が少ない薬でとてもつらかったので他のお薬に挑戦するのは怖いと思っています。 ご回答宜しくお願い致します(;_;) ※頭、首のMRI異常なし。耳鼻科や内科なども特に異常はありません。

1人の医師が回答

レクサプロ 離脱症状

person 30代/男性 -

38歳です。 昨年6月くらいから鬱の症状(どちらかというと不眠の症状)でレクサプロを服用。 10mgからはじめたせいか3日ほど傾眠と目眩等の症状が出て医師の指導のもと5mgから飲み直しました。 1ヶ月程してから10mgに移行しそこから4ヶ月程飲み、症状も落ち着いてきたので11月から5mgに減薬し今年に入ってから断薬しました。 断薬を開始してのが2週間前の木曜日で 離脱症状的なものが現れ出したのが 土曜日の夜くらいです。 症状は浮遊性目眩と吐き気と眠気 そのうち吐き気は2日程で治り 目眩の様なものがあり少しずつ治ってはきていますがまだ続いています。 症状が出たしてから今日で12日目くらいで、 レクサプロの離脱症状は1~2週間と聞いていますが、まだ軽い立ちくらみのような、浮遊性目眩のようなものが少しあります。はじめて飲んだ時にあった様な症状の軽いものの様な気がします。 もともと猫背で肩こりや首のこりもひどく 固まって目眩のようなものや頭痛がする時もあるのでその関係もあるかも知れませんが。 不安感の様なものは無く症状の再燃では無いと思うのですが。  このまま様子見で宜しいでしょうか? 薬には頼りたく無いので克服したいと思っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)