検索結果:40 件
【基礎疾患】 喘息、慢性蕁麻疹、慢性的な肩こりと腰痛 【服薬】 レルベア、ザイザル、酸化マグネシウム 【相談したい内容】 1週間程前から夕方になると37℃後半〜38℃程度の発熱があります。 特徴的なのは、発熱時に多少の熱感と倦怠感を感じる位で悪寒はほとんど無く、頭痛や鼻...
7人の医師が回答
喉が痛く、体中も痛く、頭痛もあったのですが喉の痛みだけが残りました。息をするのも苦しく咳はでませんでしたが、もともと喘息もあるので再度受診し、いつものレルベアにプラスでユニフィルを処方して頂きました。その時に、扁桃腺が汚れていると言われました。最初に受診した時に処方されていたトラン...
1人の医師が回答
痰は検査に出しました(未連絡)が、インフルエンザの検査はしないといわれました。発熱は二日間ほどで解熱しています。 こどもの頃から喘息もちで、現在もレルベアを内服しています。風邪も長引き勝ちで、毎回気管支炎にもなってしまいます。海外渡航歴、(知る範囲では)感染疑いの方との接触、人混...
6人の医師が回答
ゾフルーザを処方されて1週間自宅療養したのですが後半の数日から咳が止まらなくなり29日に病院へ行くと喘息かもしれないとのことで肺活量と呼吸の検査をしました、肺活量は一般女性より上だったのですがチューブから空気がポッポッとでる検査は結果のグラフが喘息の方のグラフと似たような感じだったのでレルベ...
9人の医師が回答
市販の薬を4月下旬まで飲み続けましたが(銘柄は色々変えました)、改善されず、耳鼻科へ行き、 トランサミン250 ムコダイン250 アスベリン10 吸入レルベア100エリプタ を7日分処方して頂き、3日間で今までのが嘘のように咳と痰がピタッと止まりました。 しかし、今まで熱はなかった...
多少は良くなったりすることもあったのですが、現在は最も悪化してしまっています。 まもなく2カ月です。 先週受診して、レルベアとキプレス、ホクナリンテープを処方されました。それでも良くなる気配はなく、途中砂ぼこりを多く浴びたり、軽い風邪をひいてしまい咳はさらに悪化、声は枯れてしま...
3人の医師が回答
夜中に眠りが浅く起きてしまう。1週間前に受診、ムコソルバンとクリアナール14日、コルドリン7日、吸入薬のレルベア100を14日分処方。 3日前から痰の量が増え、色も緑色になった。吸入をすると楽になるが、1週間前よりは効きが悪くなっている。
4人の医師が回答
どうしても我慢できないなら漢方の薬を出す。」と言われ、咳で眠れない日が続いているので、漢方薬(麦門冬湯)を処方してもらいました。元々レルベア吸入は毎日しており、妊娠しても続けるように言われているため続けています。漢方薬について薬剤師さんにも「出来るだけ我慢して頂きたいとは思う」と言...
アスベリン酸とカルボシステインを貰う。 咳がさらにひどくなり 呼気NO検査して30ppb 麦門冬湯エキスと レルベアの吸入。 咳は少し落ち着くが まだ残るかんじ。 1月19日から息子がインフルエンザA型。
当方昨年11月にマイコプラズマ肺炎から喘息を発症し、以降は発作時のプレドニン短期投与等も経て、現在レルベア200とキプレスのみで3ヶ月以上ピークフロー100%以上を維持していました。 しかし今月3日月曜日に38度の発熱、喉の痛みに寒気と関節痛があり夕方に内科を受診、インフルエ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 40
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー