よろしくお願いします。
前腕の内側が1週間ほど痛みます。
一日中痛むわけではなく、忘れてる時もあります。
手首側の方が痛む時もあれば、肘側の前腕が痛む時もあります。
激痛ではないですが、内側にひねる動作をすると痛みが強く出て不快です。
ロキソニンテープを貼った時は痛みが和らぎますが、貼らないとまた痛みます。
痺れというよりは痛みです。
心当たりとしては9ヶ月の赤ちゃんを前腕に乗せて抱っこをすることが多いのと、ジムで週2軽い筋トレ、あとここ2年くらい首を回してポキポキ鳴らす癖があります。
スマホで見てたら円回内筋症候群というのをみつけて、これが近いような感じがしました、これは前腕で起こる手根管症候群みたいなものでしょうか?
半年ぐらい前に自己判断ですが、手根管症候群らしきものになりました。1週間ほどで自然と治りましたが。
円回内筋症候群というのは、ひどくない場合は安静にして鎮痛剤やビダミン剤をて様子見で良いのでしょうか?