ロキソニンテープ赤ちゃん抱っこに該当するQ&A

検索結果:15 件

頸椎ヘルニア リリカでどこまで治りますか?

person 40代/女性 - 解決済み

頸椎ヘルニアと診断されました。 症状は肩甲骨の痛み、首から肩の痛み、右腕から指までの痺れ、重いもの(赤ちゃん)を持ったあとの腕の脱力感(寝起きの時のような握力低下)です。 もともと別件で10年ほど前に首のMRIを撮った時に指摘はされていましたが、症状が無かったので放置していました。 妊娠後の筋力低下、授乳時にずっと下を向く、赤ちゃんを抱っこ、もともと姿勢が悪いなどで悪化したんだと思います。 とりあえずリリカ25mlとロキソニン、ロキソニンテープを1週間分処方され、リリカか最低でも1ヵ月は続けないと効果はでないよと言われました。 ロキソニンのおかげで寝れなかっだほどの痛みは治っています。痺れ、赤ちゃんを抱っこした後の脱力感はあります。 が、かりにリリカが効いたとしても逆に痛みが治ったらまた無理な姿勢などで神経を余計に傷つけてしまったりしませんか?神経に当たっててる状態が変わる訳ではありませんもんね。いずれ手術になったりするんでしょうか? また、痛み以外の痺れや脱力感もリリカで治るのでしょうか? 生後半年の赤ちゃんがいるので、不安でしようがありません…抱っこしないわけいないし、手術も怖いです。 次回病院は1週間後なのでこの不安も全部話してみます。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)