ロキソニン咳止め効果に該当するQ&A

検索結果:33 件

4日前から咳と息苦しさがあり、呼吸が浅く手足が強張ります。

person 20代/女性 -

病院へ行った方がいいのか、行くなら何科が良いのか教えていただきたいです。 今週の月曜日から空咳が出始めて喉も痛く息苦しさもあります。 唾を飲み込むと痛いです。 熱は現時点で36.6°です。 服薬中の薬「低用量ピルドロチエあすか」 現在うつ病治療中。 去年喘息と診断されていますが、本当なのか分からない為こちらでもお聞きしたいです。長文ですがよろしくお願いします。 息苦しさは呼吸が浅く喉に何か詰まったような感覚で息がしにくいです。呼吸が浅いせいか、手足がこわばって攣ったような感じになります。両手が開かずキュッと閉じたまま動かないです。 この手足の強張りが少しにマシになったなーと思ったらまた強張るの繰り返しで、この間ずっと息は浅い感じでいつもの様に大きく酸素を吸えない様な状態です。 今と同じ様な症状が3か月前にも起こりその時近くの呼吸器内科へ行ったのですが、喉の痛み用にロキソニンと咳止めを五日間出され、のど飴を舐めときなさいと言われました。これで治らなかった場合市販のロキソニンかまた来たらロキソニン渡すと言われていました。 五日間飲んでも治らなかったし、息苦しさが酷くなってる感じがしたので耳鼻咽喉科へ行きました。そこでは喘息と言われ吸入薬レルベアと咳止めを処方されました。でもレルベアは効果はなく1つ強いテリルジーも処方されましたが薬が強かったのか余計に息苦しくなり声枯れが酷く使用中止になりました。そこから吸入薬は飲んでいません。 前回同様に市販のロキソニンを今3日ほど飲んでいるのですがあまり痛みは変わらないです。 喉の痛みだけならまだしも、息苦しさが1番辛くどうすればいいかわかりません。 上記にかかった病院へもう一度行けばいいのか、新しく初診で病院を変えた方がいいのか…行くとしたらここが適している等ありましたらお願いします。

4人の医師が回答

熱が下がらず困っています。

person 30代/女性 - 解決済み

お医者様の見解をお聞きしたく投稿しました。 12月5日〜発熱・空咳・声枯れ(声出ない)、鼻の奥・鼻と喉の境目の痛み・全身関節痛・頭痛の症状が出て治療中です。 翌日内科を受診、コロナとインフル検査は陰性でした。 ただ聴診器などの診察もなく、陰性なので風邪ですね〜と葛根湯を処方されました。 咳止めは現在治療中の咳喘息で処方された薬と、桔梗湯、解熱剤はロキソニンで対応中です。 病院受診後に39.6度まで熱が上がり、葛根湯を飲んだところ40.1度まで上がりました。 その後も、解熱→高熱→解熱→高熱を繰り返しています。熱は38.0〜38.9の間で、ロキソニンの効果が切れると少し悪寒があり、熱が上がるという状態です。 喉の痛みは全く無く、空咳です。 喉がムズムズ痒くなるような感覚があり咳が出ます。落ち着いていれば全く出ませんが、強い咳が暫く続くこともあります。 また喉に痰がへばり付いているような違和感があり、よく咳払いをします。 あと最初に症状があった日から、声枯れがあり、声を出すのがきついです。 特に息を吐く時に咳が出て、呼吸し辛くなる状態です。 熱・咳・声枯れ(声出ない)が、なかなか良くならないため心配で、別の病気なのかも…?と不安なのと、どの科の病院に行ったらいいのか判断に迷っています。よろしくお願い致します。 一応、先週金曜日に受診した内科クリニックへ再度行く予定です。 ※現在は痰出ます(黄土色っぽい) 一度だけ、血が混じった錆色?のような痰が出ました。 ※風邪治療優先のため、喘息治療薬を一旦止めています(家族と相談して)

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)