ロコイドクリーム0に該当するQ&A

検索結果:218 件

陰茎包皮にニキビの様な赤い点。頂点部分は白っぽいです。

person 30代/男性 - 解決済み

【画像添付】お世話になります。昨日の朝起きたら、陰茎の中間より少し上方表面に、まるでニキビの様なものが出来ていることに気が付きました。かゆみなしで、下着が擦れた時などにわずかに痛いかも?という様な感じであります。(画像左) 翌日、患部を見るとニキビが潰れた様な感じになっておりました。痛みかゆみは前日と変わり有りません。念の為、風呂に入りボディーソープで軽く洗浄してドライヤーで乾燥させて下着を交換しました。 ●備考としましては、先月に今回の患部よりやや下の方の包皮にかゆみを感じ、泌尿器科を受診しました。一応陰茎・睾丸全体を視診・触診してもらっています。その時にロコイドクリーム0.1%を処方していただき、約10日ほどでほぼ治まりました。やっと治ったと思った矢先の出来事であります。 ちなみに、性行為はありません。ですがフォアダイスと思われるものが多いです。 ●質問です。これは一体なんの症状なのでしょうか・・? また、ステロイドを使うと皮膚が一時的に薄くなったり、別の細菌などにやられる場合があるとネットで見たことがあるのですが、それらと関連しているのでしょうか・・? この患部にロコイドクリームは塗らない方が良いでしょうか・・? 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

7カ月児、ロコイドとモイゼルドの使用について

person 乳幼児/女性 -

7カ月児の娘へのロコイドとモイゼルドの使用についてです。 11/4に口の下から身体全体に、赤い発疹が出てきたため、翌日11/5に小児科を受診。そこで、1.モイゼルド軟膏1%ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%(以後、1)2.ロコイドクリーム0.1%ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%(以後、2)の2つを処方されました。1は朝の保湿用、2はお風呂後の保湿用で、全身に塗るようにとのお話でした。次回の12/10(1ヶ月後)の予防接種まで、症状が良くなっても続けてくださいとのことでした。 2週間弱で症状は改善し、12/10に再診。症状はよくなっているが、今後の再発を予防するために、次回の1月(1ヶ月後)の受診まで続けてくださいと指導を受けました。今回は、2を一日置きに変え、代わりに1を塗るようにとのことでした。 帰りに薬局に処方箋をもらいにいったところ、「できればロコイドの使用は避けたい」との話をされ、このまま塗り続けてもいいのか。今まで1ヶ月半ほど塗り続けてよかったのか。少し不安になっています。モイゼルドの長期的な使用は問題ないか。それとも、ここまで神経質に悩まなくてもいい内容なのか。 皮膚科によっても意見が違うとも聞き、最終的には親の判断であるため、できるだけ多くの意見を聞きたいと思っています。 ※写真で添付した症状は既に改善しており、現在はこのような症状はありません。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)