ロスバスタチンOD錠2に該当するQ&A

検索結果:26 件

中等症の肺炎と診断されました

person 40代/女性 -

48歳の女性です。 2/12から微熱と喉の痛みがあり、2/13に内科を受診、コロナとインフルエンザは陰性で、処方された薬を飲むも、37.5〜38.8℃が続きました。 症状としては、熱、頭痛、喉痛、咳、時々血の混ざる痰、鼻水、全身筋肉痛の様な痛み、特に首の両サイドが痛くて、なかなか寝ることが出来ませんでした。 2/16午後には熱は下がりましたが、咳、頭痛、首の痛み、息苦しさのため2/17に再受診したところ、CT、レントゲンを撮り、中等症の肺炎と診断されました。 その際、アベロックス錠400mg、アンブロキソール塩酸塩徐放OD錠45mg、アストミン錠10mgが処方され、午後から飲み始めました。 以前より服用している、カンデサルタン錠8mg、シルニジピン錠5mg、ロスバスタチン錠2.5mgもいつも通り飲んでおります。 2/17夕方から咳は収まってきましたが、吐き気、嘔吐、下痢が加わり、1時間置きに目が覚めてしまい、吐くのが嫌で水だけ飲んでいます。これは薬の副作用でしょうか? 5日分処方されているので我慢して飲みきるか、明日再受診した方がいいでしょうか? 肺炎🟰入院のイメージだったため、家に1人で不安です。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

2週間前より、両脇腹、お腹、腰から背中の痛みがあります。

person 70代以上/女性 -

78歳になります母の件です。宜しくお願いします。 元々、腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けており、足、腰、背中に痛みがある時があります。 2週間前からその痛みとは別に腹部、両脇腹、腹部の裏側のあたりが痛い。息をすると止まるような痛みがあると本人が言います。 昨日、内科の予約日で診察していただきました。採血と心電図をしていただき、心電図に異常ないとのことでした。 総コレステロール  260 中性脂肪      210 カリウム      6.2 特にカリウムが気になるので、心臓が止まったりすることもあるので気を付けるようにと食事の注意など指示を受けました。 母は5年前に鬱病と診断され、今は落ち着いてますが、春先になるとどこかに症状がでるときもあるので、先生がもしかしたら神経的かもしれないけどと言われました。 痛みの他には、何の症状もなく食欲もあり元気です。 痛みも寝ていて動いたり座ったりする時が痛いようです。何かに座って趣味に没頭している時は言いません。 明日、総合病院にCTを受けに行くことになっています。こんな説明で分かりにくいかもしれませんが何が疑えますか。宜しくお願いします。 処方薬 ラベプラゾールNa錠20mg 朝食後1錠 レボセチリジン塩酸錠5mg 就寝前1錠 アミティーザカプセル24ug 朝夕食後1錠 プレカバリンOD錠25mg  夕食後1錠 ロスバスタチン錠2.5mg 夕食後1錠 メトクロプラミド錠5mg 朝夕食後1錠 ピコスルファートNa経口液0.75%50mg (1回10~15滴) マグミット錠250mg 毎食後2錠 デエビゴ錠5mg 就寝前1錠 お薬はゼリー(カリウムのため)が増えるようです。

3人の医師が回答

左上の親知らずの抜歯後(翌日)に詰めていた綿(?)が取れた

person 70代以上/男性 - 解決済み

74歳の男性です。主な持病は、心臓(心筋梗塞:ステント留置8か所、不整脈:アブレーション2回施術して顕著な心房細動は収まっているが期外収縮の頻発等はあります)、糖尿病等があります。昨日(3月14日午前10時頃)に、大きな病院(掛かり付けの視界から紹介)で左上の親知らずが虫歯になっているという事で、抜歯をしました。その折に、止血の為に抜歯後の患部に脱脂綿(?)を入れてもらいました。今日の昼頃には殆ど出血も収まっている状態でしたが、先ほど夕食を食べた時に口中に異物感が出たので、見てみるとその脱脂綿が外れていました。取り出した後では、出血してはいないようです。ただ、完全に止血出来ているのか気になります。ついては、以下の点を質問させてください。 1,今の段階で詰めた脱脂綿が取れても、今後大丈夫でしょうか?再出血はしないのでしょうか? 2,明日にでも、掛かり付けの歯医者に行ったほうがいいでしょうか?それとも、救急での受診が必要でしょうか? 3,今後の、日常生活(食事、入浴、運動等)で注意するべき点を教えてください。 尚、服薬中の薬の中に、イグザレルトOD錠900mg・エパデール900の血をサラサラにする薬と、ワソラン40mg×2錠:1日3回、その他、アイトロール20mg・ビソプロロールフマル酸塩錠2,5mgをはじめ循環器関連の薬、コレステロールに対するロスバスタチン5mg・ゼチーア10mg、糖尿病のアマリール1mg:1日1回、メトグルコ250mg×3錠:1日2回、ジャヌビア50mg・1日1回他胃腸薬を飲んでいます。 ご多忙のところ、恐縮ですが、何卒宜しくご教示の程お願い致します。

1人の医師が回答

期外収縮が頻発するようになりました。

person 60代/男性 -

66才・男です。 ここ数日、期外収縮が頻発して夜寝る時に発症する為、寝つけなくて困っています。 以前2021年に1日中期外収縮が出た日があり、痛くも苦しくもないですが辛いので掛かりつけの循環器科クリニックで24時間ホルター心電図で検査、数百回の不整脈はあるが治療するほどではないとの事、頻発する時は安定剤を飲むように言われ「デパス」を処方されました。その後、期外収縮は単発はあるものの頻発はしていませんでしたが、今回再び頻発し始めました。 ちなみに、家族性高コレステロール血症・高血圧の持病があり、49才の時に心筋梗塞を発症・カテーテルによる薬剤溶出ステント留置で治療しました。   現在の処方薬は ⑴バイアスピリン100mg×1/日(抗血小板剤) ⑵テルミサルタン80mg×1/日(降圧剤) ⑶アテノロール50mg×1/日(β遮断剤•テノーミンのジェネリック) ⑷ロスバスタチン5mg×2/日(コレステロール低下剤•クレストールのジェネリック) ⑸エゼチミブ10mg×1/日(同•ゼチーアのジェネリック) ⑹ オメガ-3脂肪酸エチル粒状カプセル 2g×1/日(EPA•DHA製剤•ロトリガのジェネリック) ⑺レパーサ皮下注140mg・1ml (コレステロール低下剤•2週間に1度自己注射) ⑻ ロフラゼプ酸エチル錠1mg×1/3日に1度 (安定剤•メイラックスのジェネリック) (9)ラベプラゾール10mg×1/日(胃薬) (10)安中散エキス×3/日(胃薬) (11)タムスロシン塩酸塩OD錠0.2mg×1/日(頻尿の薬) また、ほぼ毎日40分の速歩及び50回のスクワットと一定のカロリー制限で、ここ数ヶ月で68キロ➡︎63〜4キロへ、体重を4〜5キロ減量しています。運動中には、単発の期外収縮はあるものの連発はしません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)