検索結果:48 件
皮膚科にて、2週間前に酒さ様皮膚炎と診断され、ロゼックスゲルを処方されました。 ステロイドをやめ、朝晩2回ロゼックスゲル・適宜プロペトを塗っています。 以来赤みが落ち着く様子がない(写真は現在の状態)のですが、医師からは酒さ様皮膚炎の診断時に特に説明はありませ...
2人の医師が回答
先日こちらで、ステロイドの長期使用により粘膜が過敏状態になっている可能性があるため、敏感粘膜の改善を期待し、メトロニダゾールを使用するのはどうかというご意見をいただきました。 これをもとに4日前からロゼックスゲルを使用しております。そこで下記質問です。 ・いきなりステロイドを止め...
3人の医師が回答
長文です。よろしくお願いします。都内在住です。某クリニックに行った時にロゼックスゲルとビブラマイシンを薦められてそこそこ鼻や鼻の周りのブツブツが良くなりました。1週間後に再度、受診したら別の医師で、あまり話を聞かずにアゼライン酸20%を自費で売ってきました。...1週間後に再度、受...
1人の医師が回答
酒さは、リドメックスとプロトピックの長期使用によるとの事でした。酒さの治療では、ロゼックスゲルとケトコナゾール、内服薬ビブラマイシンでの治療で根気よく治療して、何とか赤みが見えなくなるまでになっていましたが、ケトコナゾールの副作用か、乾燥による肌荒れなのかまた、赤...
幼少期にアトピーと診断されて、今までずっと皮膚科通いをしていて20代になってから少しずつ落ち着いてたまに荒れても普通にメイクもできて自己管理・スキンケアで保てていましたが謎の赤い湿疹?赤みが出てきてしまいました。 かかりつけの皮膚科ではステロイドの副作用みたいなものだから仕方ない...
グリチルリチン酸ジカリウム外用の副作用についてお聞かせください。 当方、酒さ様皮膚炎を患っております。 ロゼックスゲルを日に1度、以前から外用しています。最近グリチルリチン酸ジカリウム配合のクレンジングゲルと化粧水を朝晩2回使用し始めたのですが、目に見えて...
今年の4月頃から酒さを発症し、顔の中心と額が赤くなりボツボツが出ました。 6月から皮膚科で治療しています。 抗生物質ミノマイシン100ミリ ロゼックスゲル、漢方薬を処方して頂いています。 6月半ばからナロウバンドは毎週受け、フォトフェイシャルM22を月一回受けています。 ...ナ...
イベルメクチンは副作用も少なく、継続的とは言わずとももう少し長く服用したほうがメリットが大きいと考えるのですが、何か皮膚科の先生には別の考え方があるのですか。ネットを見るとロゼックスゲルが標準的治療になっており、イベルメクチン内服は一般的でないですよね。
幼少期に喘息とアトピー性皮膚炎がありステロイド外用剤を使っていました。幼い頃から長期間使っていたので副作用で若年性白内障になり手術、喘息は自然に完治しましたがアトピーは良くなったり悪くなったりの繰り返しで二十歳過ぎ頃からアトピーも落ち着きステロイド外用剤もそれから現在まで一切つかい...
連続使用は、ロコイドを一ヶ月少しで、 時々三日ほど、リンデロンに塗りました。 そして、先生に何もしないほうが良いと言われました。 以前塗っていた ロコイドもロゼックスゲルもやめ 現在はニキビのところに ダラシンTローションのみです。 最近はニキビも減ったのでほ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 48
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー