ロタウイルスよだれに該当するQ&A

検索結果:87 件

ロタウイルス予防接種後について

person 30代/女性 -

本日お昼頃(12時~13時頃)にロタウイルス予防接種を経口接種しました。 その際、接種後、15分ほどゲップを出すように、肩に顔を乗せる感じで縦抱きにするように言われてしていたのですが、ワクチンは飲めたようですが、お腹が空いていたせいか、よだれが凄く、もしかしたら私の服にもよだれが着いたかもしれないのですが、やはりよだれにもウイルスが混ざっていますよね?塩素系の消毒をしたほうがいいのでしょうか。普通に洗濯してしまうと、他の洗濯物や洗濯機がウイルスに汚染されてしまいますか? あと、授乳も通常通りで良いとのことでしたが、経口なので、赤ちゃんの口にはウイルスがあるんですよね? その口で吸った乳首から、私も感染するのでしょうか?その乳首は消毒したほうがいいのでしょうか。 オムツの処理は注意がありましたが、いつ乳や、嘔吐には特に注意はありませんでしたが、接種後数時間たっていても、いつ乳や、よだれ、嘔吐にも菌はあるのでしょうか。 全て消毒したほうがいいのでしょうか。 一週間くらい便からウイルスが出るとのことですが、オムツからウンチが漏れて汚れた服等は消毒したほうがいいのでしょうか。 生ワクチンは、どこまで気をつけたら良いのか悩んでいます。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

生後2カ月 ロタウイルス トキソプラズマ

person 30代/女性 -

生後2カ月の赤ちゃんを育てています。 ロタウイルスについて 10/26 11時過ぎにロタウイルスの予防接種を受けました。 11/2 15時頃に発熱し、病院に行くため車に乗ったのですが、降りる際によだれが出ていたため、ティッシュで拭きました。接種後1週間はよだれの処理はティッシュで行い、ポリ袋に別で入れて処分して下さいと言われていたのに、そのまま開いてる袋に捨ててしまい、口を閉じるのを忘れていました。 今日車に乗る際にティッシュの入った袋が開いたままになっており、乾いた唾液の付いたティッシュからウイルスが出て、空気感染はあり得るでしょうか?一応車のドアや窓を全開にして空気の入れ換えをしたのですが、このまま車に乗っても大丈夫でしょうか? 袋の口を閉じた後に、手洗いせずに車のシートなど色々触ってしまいましたが、大丈夫ですか? トキソプラズマについて 出産前気を付けていたのですが、出産後はいつまで気を付けたら良いでしょうか。また赤ちゃんに感染しないようにも気を付けた方がよいのでしょうか。 強迫性障害を患い、何か触るたびに手洗いしているため、どこまで気を付けたら良いのか分からなくなってしまいました。 強迫性障害のせいか私が赤ちゃんに触れることによって赤ちゃんがトキソプラズマに感染するのではと思い、赤ちゃんに触ってもいいのかも考えてしまいます。

6人の医師が回答

ロタワクチン接種後の注意点を教えてください

person 20代/女性 - 解決済み

こんにちは もうすぐ子どもの2回目のロタウイルスワクチン接種があります。ワクチンのことでわからないことがあるので教えてほしいです。 前回の1回目接種のときに、看護師さんにワクチンを飲んだ後はしばらく指しゃぶりをさせないでと言われました。最近は1日中指しゃぶりをしていて、やめさせると泣くので、指しゃぶりをさせないようにすることが難しいです。すぐに指しゃぶりをしても手を拭いてあげれば大丈夫でしょうか? 指しゃぶりがだめな理由は、まだ口の中にワクチンのロタウイルスが残っているからという理由でしょうか? そういう理由なら、しばらくは授乳のたびに胸を綺麗に拭いたりした方がいいのでしょうか? おそらく、子どものロタワクチンの日と、私の新型コロナウイルスワクチンの日が同日になりそうです。 看護師さんには、ロタウイルスワクチンの後は、うんちが手についたら手を洗うくらいで、吐き戻したミルクやよだれからは大人はうつらないから大丈夫、と言われました。 新型コロナウイルスワクチン接種後に、副反応で発熱しても、うんちに触ったら手洗いする程度でいいのでしょうか?(発熱している間は、免疫が下がるイメージがあるので…。普通よりも気をつけなければならないのかと気になりました。)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)