一人暮らしインフルエンザ病院行けないに該当するQ&A

検索結果:58 件

風邪とインフルエンザの症状の違いについて

person 20代/女性 -

24日から、軽い喉の痛みと共に、37度台前半の熱がありました。そして、25日の夜中に、激しい悪寒と共に、熱が38度8分まで上昇しました。また、激しい関節痛や、筋肉痛、頭痛などもありました。その後、坐薬により熱は下がりました。今日になり、倦怠感などがありますが、ほとんど問題はありません。 今回の場合、鼻水やくしゃみ、咳といった、風邪らしい症状が全くありません。急激な熱の上昇、激しい悪寒、関節痛、筋肉痛などは、インフルエンザの症状に該当する気がします。しかし、本当にインフルエンザであれば、こんなに早く、しかも自然治癒することはあるのでしょうか? また、熱のみの風邪というのも存在するのでしょうか?今回の私の症状は、果たし風邪なのか、インフルエンザなのか、どちらなのでしょうか?ちなみに、通常の平熱は35度台後半です。 本来ならば、病院に行くべきだったのですが、辺鄙なところなので病院が近くになく、また一人暮らしですので、行くことができませんでした。 28日から大学が始まるのですが、もしインフルエンザだった場合、大学に通学してよいのか心配です。友達に移しては大変なので。そのためにも、症状は治まったものの、病院に行くべきなのでしょうか? たくさん質問してすいません。ご回答、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)