検索結果:31 件
もうあと2日で7ヶ月を迎える男の子なんですが、1日の離乳食とミルクの量、カウプ指数についてアドバイス頂きたいです。 今日(6ヶ月と29日) 0:30 ミルク160 8:30 離乳食115g ミルク60 12:30 ミルク140 16:00 離乳食145g 19:...
3人の医師が回答
今月末3歳になる息子の体重が今日晩御飯を食べた後にはかったら15.4kgでした。 身長は95cmないぐらいだと思います。 カウプ指数で太り気味と出ました。 ご飯は残さず食べます。 好き嫌いもないです。 あげたら、ひたすら食べると思います。 ...あげたら、ひたすら食...
2人の医師が回答
生後4ヶ月の男の子です。 1週間前の3ヶ月健診で身長62cm、体重7.8kg、カウプ指数19.9でした。 無呼吸発作のようなものが起こります。 昨日の夕方に気がつきました。 文字で呼吸の様子を伝えるのは難しいのですが、#8000に電話相談し、子どもの呼吸のマネをして...
10日に6ヶ月になる男の子です 身長約70センチ 体重10キロ 4ヶ月検診ではカウプ指数20,5% 肥満と言われましたが完全母乳のため 母乳制限はせずに育ててきました 体重が重い子は寝返りできるようになるのが 遅いと聞いてはいたのですが 生後...
1人の医師が回答
体重12.68kg 身長80.2cm 頭囲47.6cm 胸囲50cm カウプ指数19.7です。先日ミルク会社の栄養士に肥満の一歩手前だから、離乳食の後のミルクはあげず、麦茶や白湯にして、果物やベビー用のヨーグルトは週に一回位にしなさいと言われました。
なので退院時は1kg増えていたのですが、その後の成長が止まらず平均1日60g~ほど増え続け2ヶ月目に入る10日前に測定したところ7600gもあったのでびっくりしてしまい、母乳とはいえ増えすぎではないかと心配になりました。 カウプ指数も高いと思いますが、この先成長は緩やかになる...
4人の医師が回答
2歳3ヶ月の娘の首の肉について相談です。 母乳がよく出ていたためか、生後2ヶ月ころからプクプク成長し、カウプ指数も太り気味でしたが、1歳ころに歩けるようになってからは、運動量が増えほんの少しずつスリムになってきました。 ...娘はしっかり3食食べ、風邪を引いても食欲が無かったこ...
2歳児の男児の息子がいます。身長が88cm、体重が16kgでカウプ指数を見ると太りすぎと出ました。 保育所ではなんでもよく食べます。家では野菜は少なめですが普通量を食べています。保育所から帰るとおやつを欲しがるのでチーズにしています。
身長は誤差が出やすいとの回答を見ましたが、1ミリも伸びておらず、体重はどんどん増加するのでカウプ指数も肥満を常に示し、不安が募る一方です。 成長ホルモン分泌不足を疑うとしたら何歳くらい等、基準があるのでしょうか? また、この時期の肥満は問題な...
5人の医師が回答
3歳半女児、幼稚園の検診で身長体重を測りました。 身長101.6体重19.4カウプ指数18.8の太り過ぎでした。 見た目は全く肥満ではなく、手足も贅肉はそんなついてなく、柔らかくないです。 お腹は少し出ています。 ...お腹は少し出ています。 ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 31
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー