一睡もできなかったに該当するQ&A

検索結果:1,447 件

睡眠薬を増量しても一睡もできない

person 40代/女性 -

マイスリー5ミリを3年9か月頓服で飲んでいます。0.5錠から飲み始め今1.5錠まで増えています。 今月初めにショックな出来事がありその日いつもの倍飲んでも一睡もできず、その日を境に1.5錠に増やしたのですが効きが悪く寝付くのにいつもの倍の時間がかかる様になり少しずつ増やしながら気づいたら寝てはいるという状態が続いています。 今日また倍増しても寝れず2錠半まで増やしても寝れずさすがにこれ以上飲むのは怖くて、でも寝れないから今これを書いているという状態です。 マイスリーは飲み続けると耐性が出来ることは知っていますが、こんないきなり倍増しても寝れないくらいの耐性がつくものなのでしょうか? 昨年12月に転職してから飲む頻度が3倍に増えてるんですが、飲む頻度が増えたから耐性のできるスピードも早くなってるんでしょうか? 精神科の薬に副作用が出やすくベンゾ系は絶対に飲みたくないので私にはマイスリーしか飲めるものがありません。 マイスリーが飲めなくなったらどうしようと不安でたまりません。 毎日陽の光はたくさん浴びてますが、生活リズムと睡眠リズムが完全にずれていて夜になればなるほど元気になって頭がギンギンに冴えてしまいます。 どうにかして今の状態から抜け出したいのですがどうしたらいいでしょうか?満足のいく睡眠がしたいです。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)