4年ほど前から、旅行の前日など今日は早く寝ないととふと考えると朝まで一睡もできなくなり、せっかくのイベントが全力で楽しめず少し悩んでいました。
その頃はそうゆう時だけで普段の日は普通に寝れていたのでそんなに気にとめてなかったのですが、、
3週間ほど前に子供の入園式があり、また前日に朝まで寝られなく、あ〜またか。と思っていたらまさかのその日を境に毎日朝まで突然寝られなくなってしまいました。
人生初めて5日間ぶっ通しで一睡もできなく、寝るのが本当に怖くなり手足の汗も止まらず日中もその事ばかり考えていて自分ではどうしようもなかったので、初めて精神科で
マイスリー10mgとクエチアピン12.5mgを処方してもらい、なんとか5.6時間寝られるようになり少し不安な気持ちもマシになったので服用を続けようとしていました。
しかしそんなタイミングで妊娠発覚をしてしまい、2人目はそろそろと考えていたのでできれば降ろしたくない気持ちです。
ただ産婦人科と精神科の先生も妊娠12週までは、薬をすべて中止しようと言われてしまい、昨日から断薬しているのですがなかなか寝付けず朝方から少し寝れてもずっと夢を見ていてあんまり寝れた実感もなく日中も頭がボーッとしてしまいます。
重いカラダで日中少しウォーキングをしたり、子供と公園で遊んだりしていますがあまり効果がないように感じます。
今日も寝られないんじゃないかと思う不安が常にあり、こんな状態で妊婦生活を続けられるのかも不安でどうしていいかわからずにいます。
どうしてもの時はお薬を頼っても大丈夫でしょうか?
妊娠12週まであと2ヶ月間もあるので耐えられそうにないかもです。
睡眠薬を飲むくらいなら出産は諦めたほうがいいでしょうか?