一般内科に該当するQ&A

検索結果:2,798 件

自律神経失調症でしょうか?

person 30代/女性 -

【症状】 下記の症状がうっすら1ヶ月以上続いていたのですが、特にここ二日ほど酷くなってしまいました。午後より午前中がより辛いです。 胸(心臓?)の痛み、たまに動悸 息苦しさ 下痢や便秘や膨満感 お腹が空かない 異常な眠気、頭がぼーっとする いつもより喉が渇く 肩凝りがひどい 【考えられること】 1.甲状腺機能低下症でチラーヂン服用により数値管理しています。先月も数値が正常であることは確認しましたが、もしかしたら悪化しているかも? 2.症状的に、自律神経失調症かも? 【質問】 甲状腺の病院は急遽予約し、今週数値チェックしてきます。 以下の質問はもし自律神経失調症だった場合と仮定しお答えいただきたいです。 1.どれくらいで治るものでしょうか? 2.病院に行くとしたら何科になるのでしょうか? 一般的には心療内科のようですが、仕事は忙しいですが特に大きなストレスはなく、プライベートも何も問題なく、思い当たるストレス源がありません、、それでも心療内科に行くのが良いのでしょうか? 3.第二子の妊娠を考えています。自律神経失調症で妊娠した場合、胎児の発育に良くないことなどありますでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

長く身体のだるさが続き休もうと横になっても頭が重く感じて落ち着いてリラックス出来ない

person 50代/男性 -

50過ぎの男性になります。もうだいぶ長く精神科(心療内科)と普通の内科に通っているのですが、2月半ばくらいから体調の芳しくない日が続き、そんな中就職活動を始め3月には1週間の実習や面接を受けた結果、一般企業の障がい者雇用ではないのですが、公共の一貫で各課から依頼を受けた業務をしながら、就職をする為のステップアップを目指すシステムに採用が決まったのですが、体調不良の中での就職活動の極度の緊張からか、3月半ばに何をすれば良いのか解らなくなるくらいの身体のこわばりがあり、じっとしていられない程の状態でパニックを起こし、数日後に予定していた精神科への通院もとてもじゃないけど通院できる状態に無く、何とか訪問看護の担当者に頼んで『今回1回限りの特例』で処方箋を書いてもらうことができて、薬局から宅配便で薬を送ってもらったという事がありました。その後も体調が良くなる事の無いまま4月1日から勤務する事になったのですが、体調面は一長一短を繰り返す感じで仕事が終わったら真っ先に家路について、室内着に着替えて横にとりあえず横になるといった日が今現在も毎日続いています。 前置きが長くなりましたがここからが本題で、7月半ばから身体の四股に力が入らず日によってはふらついたり何もないところで躓いたり、脚もあがらず歩くだけでも強いだるさを感じてソワソワ感もあり非常に疲れます。また3月半ばにパニックを起こしたみたいになるんじゃないかと不安でいっぱいです。これは仕事の疲れの蓄積からきているのか、精神科(心療内科)あるいは内科的に身体のどこかに異状をきたしているのか。相談するならどちらが良いのか。多種多量の薬を服用していますので薬の副作用もあるかもしれません。今、私の身体の中で何が起きているのか教えて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

新型コロナはただの風邪?医療機関の認識について。

person 40代/女性 - 解決済み

新型コロナはただの風邪ですか? 私はそうは思えません。 私としては、かからないに越したことはないという認識です。 治療薬もまだ一般的でなく、抵抗力の弱い人などでは中等症や重症になる人もいる。発熱外来で医療が圧迫される。若い人でも、酷い後遺症が長期間残ったりすると聞く。新型コロナ自体の症状も、ワクチン関係なく、酷い人はひどい(医療で言う「軽症」だが、一般人の感覚としての「酷い」)。 ちなみに、「ただの風邪」だったとしても、かからないに越したことはない。病気にかかったからと言って、体が丈夫になるわけではない。 「子供は、色々な病気にかかって丈夫になっていく」という事について小児科医は「違う」と言われていることも私は知っています。そりゃそうです。かからないに越したことはない。病気によっては脳炎や難聴の恐れなど色々あるから、予防接種があるわけで。季節性の風邪についても、風邪のウイルスなどゴマンとあり、小さい子など気をつけていても年に何度もかかる。それでも、大きくなってきて抵抗力が上がってくれば、かかりにくくなる。抵抗力の問題。 しかし、「ただの風邪でしょ」「もう五類なんだから」「気づいてないだけでもうみんなかかっているよ」「子供は色々な病気にかかって強くなるんだよ」などと言う話を心療内科(強迫の治療で通院中だが、私はコロナ恐怖の強迫ではない)の医師から言われて、非常にモヤモヤしています。 ただの風邪だと言うのなら、なぜ院内は、換気消毒アクリル板とその案内の掲示を続けているのか。 五類に下がったのも政治家が医療費の削減や経済活動の優先をしただけのこと。 気づいてないだけでかかっている事については、だから何?と思います。 「ただの風邪」「もう五類だから」「子供は病気にかかる事で丈夫になる」、医者の共通認識はそうなのですか? 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)