一酸化炭素中毒赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:46 件

一酸化炭素中毒と赤ちゃん

person 30代/女性 -

いつもご回答頂きありがとうございます。 ウチでは10年前からペレットストーブを使っています。 木屑で作ったチップ燃料が定期的に流れてきていつも燃えている状態を作る事が出来ます。煙突は細い物が付いています。 最近一酸化炭素中毒の記事をみました。症状として、頬が火照ったり、頭が痛くなったりするそうですが、そんな事が良くありました。 また、点火がうまくいかずに、火がつくまでに時間がかかった事もありました。そのような時は燃料がいっぱいになって、火が着く前に煙でストーブ内がイッパイになり、部屋の中にまで煙が出てきます。1日中付けっ放しな事もありました。 そこで質問があります。 1.一酸化炭素中毒は脳に影響するとありましたが、頭が痛くなったり、頬が火照ったりする位の程度の物でも脳に障害を残しますか? 2.たまに頭痛や火照りがありましたが、10年間にわたってストーブを使い続けて来ましたが、脳に影響している可能性はありますか? 10年間冬に使って来ましたが、換気を心掛けていなかったので、子供が0才から使って居ましたので心配です。 3.最近30分位なかなか点火せず、部屋がモクモクになってしまった時がありました。煙が部屋の中に出て来るまでは換気はしていませんでした。 部屋に5ヶ月の赤ちゃんがいましたが、脳への影響は大丈夫だったでしょうか?

12人の医師が回答

ボヤ騒ぎで一酸化炭素中毒 赤ちゃん

person 乳幼児/男性 -

昨日の夕方なのですが親戚の家にいて ガスコンロの上に発泡スチロールが置いてあり1歳2ヶ月の息子がコンロの火のボタンを押してしまい発泡スチロールが燃えてしまいボヤ騒ぎになりました。 私は別室にいて気づかず火がついてる!っと言う声で駆けつけました その時息子がその場にいたかわわからないのですが、その後大人でキッチンの処理をして帰宅して息子もそのまま寝てしまったのですが今朝息子をよく見たら足の裏がススで汚れていて手も少し汚れていて鼻の穴も黒くなっていました それを見て火が付いた時にそこにいて煙を吸ってしまったのではないかと心配です みんなパニックになって片付けていたのど換気していたかわかりません 換気扇は回っていた気はしますが窓は開けていたかは不明です 質問としては 1.手についたススを舐めても大丈夫か 息子はよく手を舐めます 2.この場合でも一酸化炭素中毒になるのでしょうか? 3.もし一酸化炭素中毒になっていたら1歳な息子はどのような症状になりますか? ネットで見たら遅延性の中毒もあると書いてあり怖くなりました 4.別室に6歳の子供もいました万一窓などあいていなければ6歳の息子にも影響があるのでしょうか??

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)