上腕骨顆上骨折に該当するQ&A

検索結果:84 件

五歳児の上腕骨顆上骨折

person 10歳未満/男性 -

子どもが公園の遊具から転倒して、右腕を上腕骨顆上骨折しました。 転倒してすぐに病院を受診して、治療にあたっています。現在通院している病院での処置に不安がありご相談させていただきます。 骨折した際、ズレが生じているとのことで、麻酔なしでの整復を先生が行いました。先生からは手術するかしないかギリギリの所だといわれ、もし整復してみてズレが戻らないようなら手術しかないとのことでしたが、なんとか手術なしの角度まで戻ったので、腫れがひくまでシーネ固定で3日後に再受診と言われ様子をみました。3日後受診したところ、骨のズレは骨折時よりも良くなってるからギブス固定で治療をしましょうとのこと。ただ、腫れがまだ残ってるのでもう3日シーネ固定のまま過ごし、ギブスを巻いたのは骨折してちょうど1週間後でした。そこから1週間ごとにレントゲンで経過観察をしていたのですが、親族内で医療従事者がおり、そちらの病院で念のためにセカンドオピニオンではないですが受診をし、見ていただきました。その結果、後者の病院では息子の状態では手術をしていたと言われ、更にもうすでに骨が癒着しているので、今から手術となれば骨を削って砕いて行うことになると言われました。(息子のズレは20度あり、後者の病院では15度以上で手術をするそうです) やはり、ズレが20度あると、元のように腕を動かすことが難しいのでしょうか? それともリハビリなどで回復する見込みはあるのでしょうか? 現在通院中の先生はこれくらいのズレなら、問題はないと言われていたので 正直、今回の病院での診断がショックで、現在通院中の病院での判断に間違いがなかったのか疑問です。 息子の腕がどうなってしまうのか不安になりご相談させていただきました。

1人の医師が回答

上腕骨顆上骨折 尺骨神経麻痺

person 20代/女性 -

はじめまして、こんにちわ。尺骨神経麻痺はどうしたら治るのかお伺いしたいします。よろしくお願いします。 28歳女性です。利き腕は右です。 1月12日にスノーボードで転倒し骨折しました。一週間の牽引後、1月19日に右上腕骨顆上骨折の手術をしました。手術は4時間半程かかり、腕にはプレートや釘が何本か入っています。その後2週院し、1週間通院後、リハビリの為別の病院に移り、そこで現在リハビリに通ってしています。ちなみに抜釘は1年後の予 定です。 手術後から、右手の小指と薬指の半分(小指側)と小指側の手のひらが痺れています。術後すぐは上記の感覚が全くありませんでしたが、その後ピリピリした痺れの痛みに変わり、現在も続いています。 指は動きます。手をぐー、パーと握ったり開いたり、1,2,3,4と指を一本ずつたてていくことも出来ます、腫れもありませんし、痩せてもいません。 ただ、小指と薬指は自力でまっすぐに伸びません。(左手で伸ばせばまっすぐになります)そして、痺れの所だけ冷たくなります。 痺れについて、2つの病院の整形外科の医師、リハビリの先生に症状を伝えています。しかし、もうちょっとかかるかも・・・といった感じでした。なので私もそのうち治るのかな?と思っていましたが良くなりません。手術をしてもらった病院では痺れにメチコバールを処方してもらいましたが効きませんでした。3週間く らい飲んでいました。 最近気になってネットで調べてみると、肘部管症候群と似ていて、もしそうだとすれば手術が必要な場合もあると書いてありました。このまま何もしなくても治るのか不安です。 アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

5歳の男の子 上腕骨顆上骨折

person 10歳未満/男性 - 解決済み

29日に肘を打ち、当番医にてレントゲン撮影したところよくわからず、念のためシーネ固定をし、また2日にCTを撮りたいので来てくださいと言われました。しかし、次の日に二の腕部分を痛がったため、近くの整形外科に受診。すると上腕骨顆上骨折と診断されました。手術は必要ないと思うが、ちょっとズレているのでと手で整復してもらい、シーネ固定してもらいました。そして次回6日にレントゲン予定です。しかし、ネットで調べるとズレて固定されると内反肘になるとか色々書かれていて心配です。2日はその整形外科が休みのため、6日なのですが、そんなに先で大丈夫なのでしょうか?日にちがたつにつれて転位が出てくる場合もあると知り不安です。固定も肩の下から手首までの固定で、子供も痛みがないためかよく動きますし、ズレたまま骨がくっついてしまわないかと心配しています。まだ6日でしたら、もしも転位が最初以上に出てきていた場合どうなってしまいますか?手術になりますか?もし手術になったら、間に合うのでしょうか?こちらの県に小児整形外科はないので、きちんと治してもらえるか不安です。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)