高校生の男の子です。
午前中は日向で3時間ほど過ごす。(日差しがキツく、暑かった)
昨夕から頭が痛い⇒吐き気⇒微熱の症状があり、熱中症かな?と安静に。
ズポーツ飲料も最初は気持ち悪く(味もおかしい)飲めなかったが、夜にはおいしく飲めるようになり、食事も食べれる。
頭痛、吐き気もかなり治まり、微熱(36.9℃)は継続中、太もも(片脚の外側)の感覚がしびれてるような感じがする。とのこと。
翌朝、その痺れのような感覚は治まらず、熱に覆われたような感じで感覚がないような、、太腿の毛をひっぱっても感覚が鈍く、だけど触る(押す)と嫌がります。数メートルは歩けるけど、カクンカクンする感覚があるとのこと。
傷口や出来物などもなく、太ももの左右は見た感じ(温度も)同じ、動かしはできるし、内股の箇所やふくらはぎ下の感覚もある。片太腿の外側のみにその症状があるようです。
今日、病院に連れて行く予定ですが、何科がよいですか?
また、この症状で予想できる病気はなんでしょうか?
よろしくお願いします。