下を向くと喉違和感に該当するQ&A

検索結果:283 件

5日前から続く、のどの違和感

person 40代/男性 -

5日くらい前から、のどの違和感が気になっています。 鎖骨近くの 喉仏の下の位置に、膜があるような・・・タンがとどまっているようなモヤモヤした感じがあります。(睡眠時にはモヤモヤ感はなく、起きている時と上を向いたり下を向いたときに違和感が少し強くなります) また、食事時に固形物(水分量が少ないもの)がのどを通る感覚が顕著で、 飲み込む量などで感覚に違いはあるものの、水やヨーグルトなどの液体/液状のもの比べると明らかに感覚が違います。 唾液や水分は問題なく飲み込ますし、食べ物が詰まる、つっかえるとかもないです。 過去に、逆流性食道炎は過去に何度か経験していて、症状が出る前に食後すぐ睡眠してしまったかもしれませんが・・・今回は酸っぱい感じや胃の不快感がなく、のどの違和感のみなのが気になっています。 検査歴として・・・ 昨年6月(約9か月前)に胃カメラをしています。 その時は胃の不快感が続くことからピロリ菌を疑い検査、胃ポリープと部分的に炎症があるとのこと。 特に問題ないとの診断でした。 これは何でしょうか? 消化器系か呼吸器なのか、様子見しても問題ないのか等も併せてご回答お願い致します!

4人の医師が回答

風邪ではない喉の痛みと異物感

person 50代/女性 -

一昨日の夜から急に唾を飲んだり食事をしたりする時に喉が(右寄り)とても痛くなりました。飲み物を飲んでも痛いです。 風邪の喉の痛みとは違う痛みで、扁桃腺とかがあるような喉の位置よりもっと奥?下?の方が痛いです。 また、顔を左に向いて正面を向き直す動作をしたり、声を張って話すと喉の痛い部分が痛いような圧迫感を感じます。 今日耳鼻科へ行き、喉の中をカメラで見ていただき、首もエコーをしてもらいましたが 異常無しで、先生曰く、寝違えたりした筋肉痛ではないか?とのことでした。 帰宅後、痛くなる直前の心当たりを思い返してみましたが、せいぜい 以下2点のことぐらいです、、 1、一昨日美容院でシャンプー台が辛く、首に力を入れていた記憶 2、一昨日、ピーナツを食べて喉の右側に引っかかったような違和感がしばらくあった記憶 お聞きしたいこととしては 痛くなってからもう丸2日ですが一向に痛さは変わらず、 筋肉痛などかこんなに続くのか、筋肉痛で飲み込む時こんなに痛みが出ますでしょうか。 ピーナッツの破片が刺さったままとかあり得ますでしょうか。 全然良くならず不安です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)