下垂体腫瘍 60代に該当するQ&A

検索結果:39 件

脳下垂体腫瘍でしょうか?

person 60代/女性 - 回答受付中

年に1度ぐらいしか頭痛はない体質なので、脳外科に三件行きました、10年ぐらい前に副腎皮質ホルモンが高い数値が出てクッシング疑いますいわれて、1ヶ月後にまた採血をすると正常値でした。消えたでしょうか⁉️ 腫瘍がない、あるとわかれましたのでどちらか判らずです 三件目いくと、MRで少し左側が高いけど、腫瘍でない、問題ないといわれましたけど、左右多きさが違うのは良性腫瘍ということですか?体重は変わらずですが、頻尿、 不眠、吐き気がたまにあって、お腹が、ぼこぼこなってガスがよくでます。だんだんくび、顔も小さくなり。鎖骨が細く上半身が痩せてきてますが、 背中も数年前打って、筋肉が腫れたままです 上半身が早く痩せて下半身はゆっくり痩せてます 不整脈。どうき、いろいろ症状が、でてすべては下垂体からでしょうか⁉️クビと腰ヘルニア、背中筋肉廃用があります、骨密度70%で、体重変わらず早く痩せてくるのは筋肉低下でしょうか?鎖骨が、ガリガリ骨が丸見えになって脂肪がなしです 2年前から痩せてきていたので、採血は5ヶ月1度してましたが、今まで空腹時糖尿検査をして異常なしで、 先月は食後血糖検査してみました、少し高かったのでパン、スイーツは一切食べないように、言われてます。たくさんのサプリと、自律神経バランスソラナックス&レンドルミン睡眠薬が、処方されてますが、お薬の副作用も考えられますか?

2人の医師が回答

60代です、季節·時間など関係無く年に数回倒れます(意識無い事もあり) 通院の緊急性は?何科?

person 60代/女性 -

▪初めての発症は20年近く前。夕食の片付け中に急に両腕から両肩が物凄く重くなり床に押し付けられる感じになり立って居られずへたりこむように倒れた。指1本動かせず声も出せず目も開かない状態でだらりと横になったまま身動きできなかった。身体の震えも口のパクパクも無し。聴力だけは生きていた。そのまま体感では5分程で元に戻り何も無かった様になり頭痛、吐気等一切無かった。 ▪以後、年に数回は同様に両腕と両肩の押し付けられる感じがある。必ず両腕から症状がでる。倒れるまでいかない時もあり立って居られない時もある。聴力だけは不思議と生きていて頭の中では「誰か来ないかなぁ」などと思考している。いずれも体感では5分位に感じる。何時も周りに人が居ないので救急搬送も経験がない。 ▪直近では1月2日の22時半ころトイレで倒れ、その時は意識は無くその時の記憶もない。おでこに擦り傷が出来ていた。 ▪頭(脳)の病気は過去に経験無しだが、20年くらい前に「脳下垂体が正常位ではない」と医師に言われた事がある。「生れつきの場合もあるが腫瘍等異常の可能性もあるが現状ではハッキリしない」とのこと。 ▪発症時以外はいたって普通の生活で日常的な体調不良は一切何も無く、この症状で通院したことも無く日常服薬も無い。幸い外出先で症状が出たことは無いが、大きな怪我にも繋がりかねないので今後もいつ突然発症するか不安である。田舎町に住むため適した医者を探すのも大変だが一度は診断を受けて原因をハッキリさせたい。 ▪受診の緊急性は有るか?どんな病院の何科を受診すれば良いか?知りたい。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)