下着血男性に該当するQ&A

検索結果:50 件

hiv感染に付いての追記、詳しい方お願いします

person 30代/女性 -

hivの感染力は新鮮かつ大量な血液ではないと感染しないとの事ですが、新鮮とは出血後どのくらい?また大量とはどのくらいなのでしょうか。 昨日、市のゴミセンターにゴミをもって行きました。そこの係りの男性が腕をケガされたのか傷だらけで血もでてたみたいで赤い物も見えました。 その男性が仕分けを手伝ってくれたのですが、私はhiv恐怖の強迫性障害のため、不安でたまりません。1つの袋は燃えるゴミで出すよう言われ返されました。袋の持ち手にサビなのか血なのか付いていました。 旦那は気にせず受け取りました。私の強迫性障害にうんざりしているので手を洗ってと言っても洗わず仕事へ行きました。 私は帰宅してすぐ、手を洗い洗濯物をしまいました。 しかし、手は洗ったけど服は替えてません。 もしその男性がhiv感染者だとしたら 血のような物が付いた袋を受け取ったのに手を洗わなかった旦那はhivに感染しますか?旦那は農家で手あれがひどいです。 また、私の服にも血が付いていてその血が洗濯物に付いてしまい、そのまま着用したり血が付いてしまったタオルで体を拭いた場合や、下着など粘膜に触れる部分に血が付いてしまい、それを履いた場合、子供を含めた私たち家族は感染してしまいますか? 私の気持ちの問題ではなく、感染力的に洗い直す必要はありますか? 粗大ゴミの解体などケガをしながらも働いてくれている方にこんな風に思ってしまい、自分の人間性にも嫌になります。旦那にも最低だといわれました。これも強迫性障害の症状ですか?普通の方は旦那のように、何も思わない、気にしないのでしょうか? どこまで気をつけて、どのくらいなら大丈夫なのかがわかりません。 すみませんがよろしくお願いします

6人の医師が回答

四歳女児 膣口や小陰唇内側(粘膜)の強い痒み

person 乳幼児/女性 -

四歳の娘の相談です。 2日前の、30日の金曜日の夕方にお風呂に入ろうと下着を脱がせたところ、血が3~4センチ程の広がりで付着していました。 本人に確認したところ、お昼寝をするときに、オマタが痒くなって、下着の上から掻いてしまったとのことでした。 良く見たところ、大陰唇には赤みがなく、膣口のまわりや小陰唇の内側(粘膜の部分)を、掻いたようでした。赤くなっていました。 一週間前頃から、何度か痒いと訴えることがありました。その際、大陰唇ではなく、中のほうが痒いと言っていました。 強く拭きすぎたのかな?暑くて蒸れたのかな?と思い、下着を履き替え、お風呂で軽くシャワーをあて流したりしていました。 それでも痒がるので、極々薄くリンデロンを大陰唇に塗っていました。 リンデロンを膣口や粘膜に塗るのが心配だったからです。 昨日の31日には、昼間に一度、夜に二度と、合計三回も痒いと訴えてきました。 昼間はシャワーをして、リンデロンを大陰唇に薄く塗りました。 夜の一度目の際は、お風呂の後でした。リンデロンを大陰唇に薄く塗りました。 夜の二度目の際は、就寝前でした。そのときは、膣口と小陰唇の内側の粘膜の部分(赤くなったところ)にリンデロンを薄く塗りました。 尚、オリモノが発生したり、臭いがあったりすることはありません。 以下の質問です。 (1) 痒みが発生した原因は不明ですが、掻いて赤くなった膣口や小陰唇の内側の粘膜部分に、リンデロンを塗っても大丈夫でしょうか? 膣口に入り込んでしまうのが心配です。 またリンデロンは陰部に塗り続けて大丈夫でしょうか? (2) 月曜日の朝イチで小児科を受診する予定です。 小児科では、複数の医師がいますが、この日は男性医師です。男性医師の小児科より婦人科の方が良いでしょうか?

2人の医師が回答

血尿がでました。安静時に、鼻血のような出血です

person 40代/男性 -

昨日、血尿が出ました。ソファーで座っていた時に、鼻血のように出てきました。40代前半の男性です。 これまで血尿はなく、今年6月の健康診断でも異常なし。結石があったかもしれないので、週末に記録を確認してみます。以下症状です。 木曜日15時 : 排尿時に少し違和感を感じたが、排便時だったため、詳しく確認しなかった。尿道からの明らかな出血はなし。 木曜日19時 : 帰宅後に、ソファーで座っていたところ、下着に違和感を感じた。ペニスの先、尿道から出血していた。量は多くはなく、鼻血のように、ポタポタとでてくる。色は、赤い鮮血に近い。ティッシュペーパーでカバーし、しばらくして出血は止まった。痛みはない。 木曜日20時: 排尿。最初は血とともに赤い尿がでるが、次第に透明になる。痛みは、違和感がある程度。排尿後にティッシュペーパーでふくと、数ミリ程の柔らかい血の塊のようなものがとれた。排尿後の出血なし。 木曜日23時:同様に排尿。大きな出血は認められず。ティッシュペーパーを下着の中に挟み就寝する。 金曜日(本日)朝7時半:起床後にティッシュペーパーを確認すると、鼻血のような出血が認められた。乾いたものと、まだ乾いていない鮮血。尿道には、血が固まってついている。 金曜日、朝8時: 排尿すると、最初は血の塊と、血の混じった尿が出るが、徐々に透明になる。排尿時の痛みは、違和感を感じる程度。 英国に移住したばかりで、当地では専門医の受診に時間がかかります。かかりつけ医の登録と予約、診療、必要であれば専門医へという流れで、数週間はかかり、緊急の場合は、緊急医療センターを受診します。 質問1. 上記の症状は、緊急度が高いものか? 質問2. どのような原因が考えられ、どれぐらいの期間で診療を受けるべきか? 質問3. どのような検査を受けるべきか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)