現在海外在住、5歳の女の子です。
今週の月曜日に発熱(40度)、嘔吐・下痢と続き、日本語が通じる小児科を受診。「おなかの風邪」との診断を受け、「下痢が治るまで白いお粥。水分を充分取って」と言われました。下痢の方はまだ続いていて、時々腹痛を訴えます。
昨日今日とお粥のみ食べているのですが、本人は力が入らないらしく、起き上がると「気持ちが悪い」といいます。下瞼の裏をみると、白いです。これは貧血を起こしているのでしょうか?
下痢が続いているので、お粥を食べているのですが、
この貧血のような状態を、放置しておいていいものでしょうか?本人に食欲があるので、更に困っています。
現在、熱も嘔吐もありません。下痢のみ1日1回〜2回、形のない便です。
是非、ご教授ください。